こんにちは~

こんにちは~❗️
定休日ですが午前中はお店の買い出し❗️
昼用意慌てて準備して立ち会いの彼とデートの時間が迫っていて慌てる
目的地へ
黄色の目立つ車で乗ってこられ初めてお見合いしました~❗️
富山県土木センターの方
私が嫁にくるまえのことが~❗️
今になって落ち度がわかるありさま
なんで昔言わなかった❗️
高い道のところから流れる水
どろ
小石が我が所有地にはいる
よりによって道がなぜかうちの方が低い
よって
雨がひどくなると全部
はいるのです
道路に小石がのこるとほうきではいていた❗️なぜなら、車が通って
石が飛んで建物の窓をわるかと思い
また県のどうろのそばの草も刈っている❗️
などなど
変なところがいっぱいあるんです
私のいったことに対応してくれることを望む
ダメやたらあばれるか~❗️笑っ

第11回「アイデア会議」のお知らせです。

第11回「アイデア会議」のお知らせです。
「川嶋さん、せっかくいいアイデア会議をしていてもその声が行政に届いていないよ。「〇〇〇〇〇〇〇〇〇の数で□□□の少数の声は届いていないよ…と、とある市議が先日こられて教えてくれました」
なるほどねー。
〇の数が多いので少数の□の声は出されないのか?
といゅうことは、「アイデア会議」の話しも届かないのかー??と納得したが!(笑)
いゃ~、違うでしょう?
〇〇〇〇〇〇〇〇〇の人はみんな「意見が一緒」でみんな「は~い!」と手を上げるの?
そんな「バカな!」(笑)
〇の中でも「意見の違う」人もいて当然ではないですか?
そんな「ジャニーズ」みたいに若者ならともかく、いい年齢の偉い方、「物申してほしい!」「そろえなくていい!」と思った私です。
それを聞いて
よけい「やる気」が出てきた「裕美子さん」
こんなに「静かすぎる」氷見市になっているのに
腹が立たないのですか?
私の髪の毛、パーマがなくなり「立たなく」なっていますが、
美容院へいって立たせてこよう!(笑)
画像に含まれている可能性があるもの:テキスト

本日のお客様

今日、市議が来られて話しを聞いていました。
氷見市のいろんなところからいろんな相談がその人のところに入っているようで1つ1つしっかりと向き合っているようでした。
昼から市役所へ行って……。
きっと市民が相談しやすい人
きっと市民が頼りにしている人
なんだな~と思って聞いていてなんだか、毎日が充実し、市民の為に「働いている」人だと感じてしまいました。
「口」だけでなく「行動力」!か。
市民はよ~く、観ていますよ。
宜しくお願い致します。

本日、高岡市の女性の方が初めて来店~。
この女性、過去に商売していた女性で話しを聞いていて、本当に勉強になりました。
賑わい作りなど…。
商売している人にしかわからないのかもしれません。
本当の意味で…。
行政ではわかるはずがない!と。
この方、1人で成し遂げた話しを聞いて。
ずいぶんとアイデアと苦労をしていたんだな?と…。
なんか、とってもいい話しを聞きました。
が「内緒!」
私も1人で頑張ろう!(笑)
明日は定休日
「愛の玉手箱弁当」の木曜日に又、お逢いしましょう!
さようなら~!