静岡県のお客さん、

静岡県のお客さん、
6年前に氷見市へ来られたことがあるそうです。
そして「ブリ」をたべに氷見市へ。
新幹線が出来て、短時間で到着し、6年前とは全然違うねと話されていました。
緑茶をふるまっていたんですが、
「このお茶は氷見市と姉妹都市の静岡県島田市のお茶ですよ」と話したら笑っていました。(笑)
彼は、ホテルの厨房に入っておられるコックさんでした。
今、「三ケ日みかん」がとてもおいしいそうですよー。
いろいろとおしゃべりしていると、おまわりさんが
「勘右衛門 母母座」に突入され(笑)それっきりになったのです。
でも「ブリ最中」はお買い上げくださいました。
職場のお土産だそうです。
ありがとうございました。

「愛の玉手箱弁当」です。

遅れた~。
お客さんとの接客でアップできず~。
まあ、楽しいハプニングが起きて~。(笑)あとで紹介しますねー。
「愛の玉手箱弁当」です。
慌てて写真が反対になりました。(笑)
ごめんなさい。
画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

「勘右衛門 母母座」
木曜日限定
「愛の玉手箱弁当」の「愛」は
若手おまわりさんに行きました。(笑)
店に入ってこられるのを見た私が
カウンターに座っているるお客さんに
私「〇〇さん、あんたを逮捕にきたよ!」と言ったら
お客さんがイスから慌てて逃げようとしたのです。
びっくりしてとっさの行動でした。(笑)
私「〇〇さん、あんた、悪いことをしているがでない?」
お客さん「しとらんわい!」
と。
店内、おまわりさんとスタッフと御客さんと大爆笑でした。
まあ、なんともおかしい場面でした。(笑)
静岡県の若いお客さんが帰る時に富山県警察に丁寧に挨拶してかえられました。(笑)

「愛の玉手箱弁当」500円の日です。

おはようございます。
2月21日
木曜日
「愛の玉手箱弁当」500円の日です。
只今、完了しました。
あとは、御飯が炊きあがるのを待ってアップします。
頭があれやこれやそれやと「いっぱい、いっぱい」になってきましたが私の財布は「すっか、すっか」の状態です。
どうやって、暮していけばいいのか?
まさか、人をだましてお金を借りるわけもいかないだろうし…。
いや~?
そんなことがこの世の中において存在することがあったらどうなるの?
おそろし~~いね。
「法治国家」の日本においてはそんなことは絶対ないはずなんですが…。
う~ん、う~ん、
え~ん、え~ん、
泣いて眠るわけになるの?
何も悪い事を一切していないのになんでこうなるの?
誰の為の弁護なの?
「わからん鳥」が空どころか宇宙を旋回しています。
きっと「わからん鳥」が「ウイルス」でまん延していけば、私の気持ちをわかってくれる方がいることを願って
「正義」ある仕事をしていきます。
そういえば、「本木監督」の映画「空飛ぶタイヤ」この映画も最後は「正義」が勝って「悪」は滅びたね!
あの立派な映画を鑑賞していないんだろうか?
それでよー、プロとしてやっておられると思うと
あ!然!(笑)
私が何を言いたいのかわかりますかねー?
時折、やります!
納得するまで!