昨日から、富山県氷見市長選挙が開幕されました。
初日から、私の地区の碁石公民館で、「林候補」の個人演説会がありました。
私に女性の立場から…。と応援弁士を頼まれ
「え~!私!出来ない!」とも言わず笑い
即答で引き受けてしまいました。笑い
ですが、こんなことを全くやった事がない私!
イベントの司会のようではダメだと判断し
「選挙調」にしゃべったら、室内が乾燥していたので朝、声が…。
4月15日に歌わんならんのに…。笑い
おまけに、経験のないことをしたので朝、起きると頭痛がして、バハリンを服用!笑い
会場、一杯の
氷見ファン
氷見愛
に溢れた熱気の所で何故か、
土産屋の母ちゃんがしゃべってきました~!笑い
人の前でしゃべるからには、ちゃんとしたセミナーを受講して勉強してらお話ししてきましたよ笑い
「生涯学習」です。笑い
月別アーカイブ: 2017年3月
本日のお客様
山形県からの観光のお客さんです。
氷見のお刺身が食べたい!といゅう思いで
5時間30分けてこられました。
「山形弁」が少し、漂うお2人の会話にほのぼのとする私!
山形弁は、「〇〇け!」と「け!」が付くそうです。
3人でいろいろとしゃべっていたんですが、70歳の御夫婦の
幸せを感じましたね。
お二人も「いいところに入ったね!」と言ってくれました。
赤湯の白岩さんの話しになったり…。
楽しい、ひと時でした。
歌手「藤森美伃」さんのポスターを見て聞かれまなしたよー。
宣伝しました。笑
ハンドボール関係の御客さんです。
「滋賀県」「立命館守山中学」チームです。
まあ~!
このお父さん、めっちゃ面白い人で笑いっぱなし~!
お笑い芸人さんみたいな方で
さっきまでいたお父さんの姿が見えない!
私「あれ?お父さん、どこいったの?」
と思ったら、テーブルの下に隠れているのです。笑
そして、「裕美子ちゃん」人形と抱き合い…。
とにかく、面白い人でした。
こんな方、大好き~!(笑)「お笑い芸人」の2人で~す。笑
2回戦も勝っても負けても、もう一度、あなたに会いたいので、
また、来てね―。
待っているわ~!(笑)
頑張ってくださいねー。
ハンドボール関係の御客さんです。
「三重県」「笹川中学男子」チームです。
まあ~!
「三重県ー!」と叫ぶ私!(笑)
勿論、「松阪前市長」の「山中光茂」氏の話題になりました。
お父さんは、「松阪出」の人で
松阪には、ご両親が住んでおられるそうですよ。
そして、こんな話しを聞きました。
やはり、「山中先生」はすばらしい!
口だけでなく、本当に「市民の為」にやってこられた市長さんだと思いました。
紹介します。
自分の親が突然倒れて、介護するはめになり、初めて、
介護認定を受けたそうです。
その認定がすぐ決まり、すぐ…。と
「今までの松阪市は、そうではなかったので
「山中光茂」さんがそういゅう風にしていってくれたからそうなったんだと思う…。」と。
まさか、松阪の人にこんな話しを直に聞けるなんて…。
御客さんがなんか、この店に引き寄せられたわー。
といってくださいました。
「ブリ最中」の詰め合わせセット買っていってくれました。
ありがとうございます。
15時40分の試合に、頑張ってくださいねー。