原点

富山県氷見市
お土産店
コロナ感染防止拡大防止の為
長い間臨時休業をさせていただいています
今、国の要望する
ソーシャルデイスタンスをじつげんするのに準備しています
最大限のアイデアをだして行こうと思っています
1業者さんにカウンターをアクリルばんの設置を依頼しています
おしゃれになるとおもいます笑っ
2カウンターの飛沫防止のアクリルばんは夫婦で材料を購入して作りました
あとは店に設置のみ
3店内レイアウトしまし
4新しいお色直しの「氷見ブリ最中」「氷見丸まげうどん」を初披露します
この誕生にはマル秘なわだいが満載です
このことも十分に説明します
5コロナ対策メニュー❗️考え中です
6店内、コロナウイルス対策として沢山の予防策を考えました
それを独自にやります
7政府の要望にしっかりとこたえた店づくりを目指します
8他の業者さんの協力をうけお客さんによろこんで訪れてもらうよいにします
9私が自粛中に作った「幸せの鶴」をプレゼントしていきます
中に鈴が入っています
まだまだ~ありま~す
6月は準備期間
7月から再開します❗️

何日かはまた後程お知らせいたします
気持ちを改めて
もう一度原点に戻ってどこまでやれるか?
厳しいとは承知ですが頑張ってみます
みなさんのお力をもう一度わちしに添えていぢけたら幸せです
とにかく
ウイルスに安心、安全でいきま~す笑っ

🎵氷見の雪 原田悠里さん

懐かしい❗️
🎵氷見の雪
原田悠里さん
実は~❗️
実は~❗️笑っ

続き~❗️笑っ
実は
🎵氷見の雪
発売のとき
氷見で一般の人の応募があり
のど自慢大会がありました
ちゃんと予選大会があり
私は一次通ったのでした
全員
🎵氷見の雪
何人だたかな?
15人?よく覚えていない
なにしろ富山市から奥さん
歌のレベルが高い
聞くと
ちゃんとレッスンしている実力者でした
私の前にこの方だったので
まともに歌ってはダメ❗️とそのときおもい…パアホーマンスでやりました~❗️
たしか作詞、作曲者、堂故市長、本人のまえでやっちゅいました笑っ
原田さんの総評❗️
私しっかりおぼえています
「表現力がすばらしい…」でした
アはは
なんかおもいだしています
出演者は別室で撮影、サインかいでした笑っ
画像に含まれている可能性があるもの:1人、室内今、うたコン聞いていました
やはり歌はいいな~❗️
改めて感動しています
頑張ろう❗️と歌にはげまされています笑っ

マスクを買ってきました

こんばんは
今日から富山県からいただいたマスク購入券をもってマスクを買ってきました
我が家と店にもハガキが入っていました
よって
4箱購入してきました
一箱50入りで2200円です
コロナ
第2波のために十分準備します
マスクは中国製品
検品印がちゃんと入っていました
写真の説明はありません。