先日、主人の指導の元、「タイヤ交換」を初しました。
タイヤを入れようと思ったら1個がパンクしていた。
ガソリンスタンドで直してもらったんだけど…。
大発見!こんな簡単に直すのかと!
驚きでしたが、料金も驚きでした。(笑)
今朝は全部のタイヤの空気圧を調べて洗車してこい!の御主人の御指示でありまして人生初の洗車!
今までは、私が洗うかまたはほっちらけ~!(笑)
スタンドのあんちゃんに、
私「やったことがないんだけど…」
彼「教えます!」
彼「ミラーを下げて」
私「どこのボタンを押すのかわからない!」
彼「????」のあきれ顔しながら教えてくれる。
お金を入れて、選ぶ。
これがどれを選べばいいのかわからないじゃないか。沢山あって(笑)
彼「信号みたいのがあって赤になったら止まってください。ゆっくりと出てください」
いわれるとおりにやったが、赤を超えて、バック!
朝からバック!
縁起悪いな~。。
とおもっていたら「車が動く」
「あら?大変???」とおもったけど、私はエンジン止めた!
でみなさん、お笑いの通りの状況でなんだか、中にいたら「車酔い」したみたい感じ~。(笑)
裕美子の初洗車のおはなしでした。
月別アーカイブ: 2019年4月
是非、会議に気軽に御参加ください。
おはようございます。
4月18日
木曜日
本日
①「アイデア会議」
午前10時から
勘右衛門 母母座にて
②「愛の玉手箱弁当」
2つがありま~す。
是非、会議に気軽に御参加ください。
誰でも~
どこからでも~。(笑)
氷見中幸せ気分そっと発見劇場!
さて、「裕美子」が気づいた氷見中幸せ気分そっと発見劇場!
いきま~す。(笑)
「丸まげ嬢」の前に到着したのは氷見市の老人施設の方達。いいですねー。次に到着したのは氷見市の保育園児~。
いいですねー。
ちゃ~んと芝生でお座りして「丸まげお姉さん達」を見ていましたよー。このわんちゃん、
「丸まげ御菓子」がお気に入りでした。
動物も参加
「丸まげまつり」テレビカメラとカメラの数の多いこと!
森下さん含め、2・3人
「川嶋 裕美子」をお撮りになられた物好きな方がおられました。(笑)
一般人の方です。(笑)