「勘右衛門 母母座」 企画、頑張りま~す。(笑)

おはようございます。
11月26日
月曜日
あと11月も残りすくなくなってきました。
なのに事務仕事が残ってしまっている~。
また
♪「あわてんぼうの裕美子」にきっとなるでしょう!(笑)
切羽詰まらないとやらない。
その気にならないとやらない。
いったん、やる!と決めたら徹底的にやる!
いったん、1やめる!ときめたらさっさと潔くやめる!
うふふ。
「勘右衛門 母母座」
企画、頑張りま~す。(笑)

私、考えました!(笑)(笑)
これから
富山県氷見市のお土産店
「勘右衛門 母母座」
『情報発信~!』コーナーをしていこうと思います。
私、個人の私の勝手な発信です。(笑)
私との出会いで…
私の応援してくれる方のお礼のおかえしとして…
私で発信して少しでも広げてああげることができたら、微力かもしれませんが、やって行こうと思っています。
ジャンルはいろいろ~。
私も勉強させていただきたいので…。

本日のお客様

氷見のお客さんが当店の「氷見ブリ最中」を買いに来てくれました。
どこかへあげるみたいなので
私「包装しましょうか?」
お客さん「店内放送してくれ!」
うふふ。
こんな楽しい方が多いのですよ―。(笑)
しかし、面白い言葉を言うなー。
何かに利用したらいいなー!

なんか、入ってくるなり、よそよそしくすぐ出ようとした御客様。(笑)
ん~?反応が悪いな?
すぐ外人さん!とわかった私!
それから引きとめて(笑)私の日本語でのトーク!
まあ、日本語がつうじなくても心が通じること。(笑)
帰ろうとしたお客さんに私の商品
「氷見ブリ最中」
「氷見丸まげうどん」
しっかりと御買い上げ~!
本日、スタッフ休みの為、私も一緒に写真は入れなかったけど
皆さん、写真、フェースブックOK!了解いただきました。
香港からです。
これから、番屋街へいかれるそうです。
「橋を渡ってすぐ!」といゅうとスマホで『橋』?と聞いてきました。
しゃべれなくても、なんでも通じる時代!
心も通じることが出来ます!(笑)
また来てね―。
名古屋の旅行雑誌を持っておられましたが…。
画像に含まれている可能性があるもの:5人、、スマイル、立ってる(複数の人)、室内本日はとってもおしゃれなお母さんと3歳の子どもさんと来店してくれました。
富山市からで
本日、氷見市で防災の話し?があるとかで……。
旦那さんがその準備のために氷見市へ!
待ち時間があるのでふらふらと歩いて、私の店にたまたま入って食事などしてくれました。
子どもさんとの会話を後ろで聞いていて
なんておだやかに子どもに話しかけているお母さんなんなろう!と感心してみていました。
話しを聞くと、生れてから保育園に預けていなく、ずっ~っと私が見ている!と。
保育園に行っている子をみていると、お行儀良くしている様子がわかるので…ちょっと心配な様子をはなされたので、私の意見をお話しさせてもらいました。
お母さんのやり方でいいよ!
自信を持ってね!
といってあげました。
離れている姑の話しになり、上手におつき合いしている方でした。
かしこい!(笑)
若くてかしこいお母さんとのお話し、たのしかったです。
こんなお客さんも是非来てくださいねー。

たよりが自然の「ブリ」様

おはようございます。
11月25日
日曜日
元気でやります!
昨日、氷見市の温泉宿「永芳閣」さんからの売店から電話があり急いで「氷見ブリ最中」を配達してきたんですが…。
前から配達する度に感じていたことは、県外ナンバーのお客さんが多いこと、そして日本全国から…。
これはすごい!どんなやり方なんだろうか?と思ってはいたんですが。
やはり組織と宣伝の発信と全国展開のやり方…。
すごい!とただただ細々とやっている私の店と私のやり方とはうんぜんの違いだと思って納得して帰ってきました。(笑)
人を呼び込み方が上手でお客層も〇〇〇!
今氷見市では「氷見ブリ」があがりはじめている中、昨日はNHKで放送されたようですが…。私は知らなくて見ていませんが…。
氷見市で「氷見ブリ」があがってくると東京のテレビ局がよく取材に来られ氷見市がテレビでアップされます。
すると、それをみたお客さんが氷見市に訪れてまたにぎわう。
連鎖反応になってきます。
たよりが自然の「ブリ」様なんです。
「生のブリ」が「不漁」にそなえて
御菓子の「氷見ブリ最中」がしっかりと待機しています。(笑)
と書いていたらまた永芳閣さんから電話~。
すごい、すごい!
配達いってきま~す。(笑)