おはようございます。
11月25日
日曜日
元気でやります!
昨日、氷見市の温泉宿「永芳閣」さんからの売店から電話があり急いで「氷見ブリ最中」を配達してきたんですが…。
前から配達する度に感じていたことは、県外ナンバーのお客さんが多いこと、そして日本全国から…。
これはすごい!どんなやり方なんだろうか?と思ってはいたんですが。
やはり組織と宣伝の発信と全国展開のやり方…。
すごい!とただただ細々とやっている私の店と私のやり方とはうんぜんの違いだと思って納得して帰ってきました。(笑)
人を呼び込み方が上手でお客層も〇〇〇!
今氷見市では「氷見ブリ」があがりはじめている中、昨日はNHKで放送されたようですが…。私は知らなくて見ていませんが…。
氷見市で「氷見ブリ」があがってくると東京のテレビ局がよく取材に来られ氷見市がテレビでアップされます。
すると、それをみたお客さんが氷見市に訪れてまたにぎわう。
連鎖反応になってきます。
たよりが自然の「ブリ」様なんです。
「生のブリ」が「不漁」にそなえて
御菓子の「氷見ブリ最中」がしっかりと待機しています。(笑)
と書いていたらまた永芳閣さんから電話~。
すごい、すごい!
配達いってきま~す。(笑)