本日のお客様

先程1人の男性が来店。
♪「あー!この人!出会いのイベント!」と即思ったのです。
彼も彼で最近、川嶋さんの顔が浮かんできて、今朝、起きたら川嶋さんのところへ行って珈琲を飲んでこよう!と本当に思って足を運んでくれたそうです。
それがまた偶然で
出会いのイベントの日
12月10日
「氷見花の里 ドックラン」でやるんですが
その日たまたまお仕事が休みで大変よろこんで帰っていきました。
私は「福の神」でなくて
体型が「ふくふく、ぶくぶく」の「言いたい放題のおばさん!」(笑)

今日はどうした?
また独身者!
出会いのイベントを紹介しましたよ。
喜んでいました。
昨日もおばさん達がこられ、孫のことでこられ…。
「婚活イベントへ!」(笑)
「新湊ベンチャーズライブ」の時にも
12月の「はやぶさ クリスマス」イベント
「出会いのイベント」の事を宣伝したら当日ライブにこられている方も行くそうです。
やっぱり私は「福やー」
「ブリ最中パワー」があるのです。
独身者の皆様、是非氷見市へ来てくださいねー。
私も行くので安心して参加してくださいね。(笑)

こんな方も来店~!
独身者ですが~!(笑)
こんな「変態」の方もおられます。
氷見市民です。(笑)(笑)画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

めんどくさいひと

私、この辺が淋しいし「のぼり」を店の前ではわからないしちょっと道路側に数本立てただけなのに
すぐ「市役所」に苦情のでんわを入れ、町内会長さんがこられ
「川嶋さん……」といわれ…。
一報を入れた方が私に黙っていればわからなかったのに私に
女「川嶋さん、あんただけ「のぼり」たてたら他の人が何かおもうと思うわ…」
私「あんたものぼり一緒にたてようよ。この辺をにぎやかにしないと人がこないし…」といったがその女は「のぼり」を自分で作る気もないくせにただ私の「のぼり」が気になるのです。
それだけではなかった!
女「あんた、よー新聞に出とるけど新聞社に何かあげとるがけ?(何かさしあげているのか?)」
私「何もあげてないわ。あんたも変わった企画考えて新聞社に言えば新聞社が飛んでくるちゃー。あんたもやれば」
それから何かわからなかったけど言ってきたので
私も「頭にきた」ので
私「くそババ―!」といって帰ってきたのです。(笑)
♪「あの はげ~!」みたい物です。(笑)
この女のくちの悪いのは人様から聞いてはいたけどここまでいわれると私も頭からゆげがあがってきました。
後日、町内の父ちやんにいったら
「おまえ、よーあの母ちゃんに言ったなー!」とバカにされたのか褒められたのかよくわからないけど
爆笑されました。
こんな環境の中で遠慮しながら…
なんですよー。
くやしいけど~!(笑)

「ミーティング」と気付き

人間ってそれぞれの「価値観」が違うので自分のおもったように人には伝わらない事があります。(笑)
自分だって優秀な価値観をもっている訳でないんですが自分と同じような意見!と強引にしたいのが私です。(笑)(笑)
先日の私の店で「新湊ベンチャーズ」ライブをしましたが
昨日2日ぶりに出勤してきた30代のスタッフと珈琲のみながら「ミーティング」していました。
★どんなことをかんじたか?
★良かった点
★悪かった点など
今まで改まって聞いたこともないので彼女は少々戸惑っていましたが…。(笑)
御客さんが私の歌ったとき………だった!
こんな掛け声をかけていて皆さん……だった!
○○御客さんが弁当4個予約していて帰りに持っていった…。
とかとか。(笑)
聞いていて実際にあったことを私に話ししてくれました。
彼女の話ししてくれたことはすべて私が当日気づいていなかった事でした。
なるほど~!と。

スタッフは、実際にあったことしか感じていなくもっとこのイベントを行って「思ったこと」がなかったか?と期待してきいたのですが…。
自分のやることで精いっぱいのようでした。
なので私が書いていたフェースブックを見てもらいました。(笑)
私のやっていることの意味をわかってもらいたい!
年齢が若いので仕方がないのですがそれも「学習」です。
私も日々「学習」させていだたいています。(笑)

書いたついでに、書きま~す。
私がこの店をしてから現在まで
★近くで魚屋さんをしていたおばちゃん2人
★ラーメン屋をしていたおばちゃん
★天ぷら屋の人
★蕎麦屋の商売をやられたけどすぐやめられた方
★喫茶?この店も一年間もしたかな?
まだまだ若者がたちよれるようなこじゃれた御店も確かあったような
当事者の都合でやめられたのかどうかまで私は知りませんが
淋しいまわりになっているのは間違いありません。
ここで「元気」をみせてやらなければならない現状!
きびしいです。まして「氷見市」の人
足を引っ張る人がいて…。
これには私も参ります。
がそんなことには私、負けまへん!!