人間ってそれぞれの「価値観」が違うので自分のおもったように人には伝わらない事があります。(笑)
自分だって優秀な価値観をもっている訳でないんですが自分と同じような意見!と強引にしたいのが私です。(笑)(笑)
先日の私の店で「新湊ベンチャーズ」ライブをしましたが
昨日2日ぶりに出勤してきた30代のスタッフと珈琲のみながら「ミーティング」していました。
★どんなことをかんじたか?
★良かった点
★悪かった点など
今まで改まって聞いたこともないので彼女は少々戸惑っていましたが…。(笑)
御客さんが私の歌ったとき………だった!
こんな掛け声をかけていて皆さん……だった!
○○御客さんが弁当4個予約していて帰りに持っていった…。
とかとか。(笑)
聞いていて実際にあったことを私に話ししてくれました。
彼女の話ししてくれたことはすべて私が当日気づいていなかった事でした。
なるほど~!と。
スタッフは、実際にあったことしか感じていなくもっとこのイベントを行って「思ったこと」がなかったか?と期待してきいたのですが…。
自分のやることで精いっぱいのようでした。
なので私が書いていたフェースブックを見てもらいました。(笑)
私のやっていることの意味をわかってもらいたい!
年齢が若いので仕方がないのですがそれも「学習」です。
私も日々「学習」させていだたいています。(笑)
書いたついでに、書きま~す。
私がこの店をしてから現在まで
★近くで魚屋さんをしていたおばちゃん2人
★ラーメン屋をしていたおばちゃん
★天ぷら屋の人
★蕎麦屋の商売をやられたけどすぐやめられた方
★喫茶?この店も一年間もしたかな?
まだまだ若者がたちよれるようなこじゃれた御店も確かあったような
当事者の都合でやめられたのかどうかまで私は知りませんが
淋しいまわりになっているのは間違いありません。
ここで「元気」をみせてやらなければならない現状!
きびしいです。まして「氷見市」の人
足を引っ張る人がいて…。
これには私も参ります。
がそんなことには私、負けまへん!!