氷見高校 おめでとうございます 投稿日時: 2023年1月27日 投稿者: kanemon 昼から忙しくてスマホもテレビも見ることできず…今、氷見市役所の前を通ったら 横断幕が下がっていた! 祝い 氷見高校、甲子園出場の~ それみて、初めて知る やったねー 氷見高校 おめでとうございます 明るい話題は嬉しいですね
今日もにくたらしい雪と寄り添っています 投稿日時: 2023年1月27日 投稿者: kanemon おはようございます 1月27日 金曜日 本日第1回目の除雪終了 8時からして約1時間、ぶっ通しでやりました 15センチはありました。 おまけに、道路へ出る入り口は、ブルドーザーでつくりあげた巨大な雪の岩でふさがっていました。 なんとか1時間で一人で貫通させました。 昨日、まめに除雪していたのでまだこれだけできます これを怠ると無理かもしれません 昼からでかけるがあと1かいは、しなくちゃだめかなー? 今日もにくたらしい雪と寄り添っています 二回目、除雪終了 3センチぐらいで、 すらすら~ 楽々~ (笑)(笑) 歩道の除雪車も来てくれ、きれいになってました。 防災スピーカーが寒波のため、家庭の水道水が凍結のため、破損、漏水していて節水に協力してください!と案内されていました。 いつもは、自宅外にある水道の蛇口をしめてあり、ホースも凍っているのが毎年の状況なんですが今年は、寒波といゅうことで、水をちょろちょろ~と出しておいただけで全く、凍りついていません もし、そうしておかなかったら水道管など壊れていたかもしれません。 いろんなことを想定してやらないと失敗しますね 石川県、志賀町、輪島など寒波で漏水が発生し、ついに断水になって、行政が水を配っている!とニュースでいっていた 氷見市も断水されたら~ 断水された時の用意しなくちゃ~ 忙しいこっちゃ(笑)
春よこい、早く来い… 投稿日時: 2023年1月26日 投稿者: kanemon おはようございます 1月26日 木曜日 外を覗いたら、積もっていた~ 20センチはあるなあ 今日は、外出するよていがないから1日かけて、やわやわ除雪しま~す 本日、第1回目の除雪しました。20センチどころでなかった!30センチはありました。 でも、ふわふわの綿菓子みたい雪で軽いぶん助かります が、道路にでると、道路はすっき~りときれいに除雪されていました 。 が、な、なんと、道路に出る、我が家の入り口との段差が~ びっくりするくらいなの(笑) 例えて表現すると プールのスタート台みたい!(笑) とてもでないが全部する体力はない 休憩してから続きをしなくちゃ 除雪をのんびりしていると、晴れたり、雨がふると、こんどは、雪が圧縮されと重くなり、困難になります 私は雪は生物と考えています 第2回目、終了(笑) 暑~い(笑) あとは、入り口の、ブルドーザーが残していった固い塊の雪だけにしたわ ふ~ 第3回目、除雪終了 貫通しました(笑) これで車が出れます 雪がやわらかくて、助かりました 昼寝して、外をみたら、雪が、雪が~ 積もっていたー! ショック さっき、くっき~りと全部透かしたのに また、ふりだしに戻る 10センチはありました。 しかも、今度は水分を多量に含み 重たくて~ 重労働 昼寝のすきに、やられた~(笑) 第4回目、終了 あとは、諦めて、明日の朝、勝負 ひるから、出掛けるためにまた、すっきりと除雪が必要 春よこい、早く来い… 明日の夜から、警報級大雪!とニャースでいった え~ また、くるの~ 少し、遠慮してほしいわ 図々しいなあ~(笑)