明日は「父の日」

おはようございます
明日は「父の日」
主人に「父の日、何あげたら喜ぶかわからないけど、何ほしい?」と聞いたら
「な~にも、いらない」と
そうなんやね
今の歳になると何もいらないのよね~❗️(笑)
食べるものでいい!といった
それなら簡単‼️(笑)
父の日
旦那の日ではないけど?(笑)
元気な時、よく働いてくれました
その結果、今、私がしたいこともできる!
しばらくは、父?に寄り添っていきま~す(笑)
1日のスタートが始まりたす
明日の父の日のプレゼントを買いに
石川県羽咋市のマックスバリューまで~❗️
やはりお目当ての物がここには販売していた(笑)
金沢スイカ🍉
ついでに、氷室饅頭❗️
氷室饅頭は、金沢の夏の風物詩❗️
無病息災を祈って店頭に販売されます
仏壇にお供えして、父の日にたべます(笑)

早め、早めと戦略たてます。

今朝、高岡市へ用事に行ってきてお店につきました。
車のラジオには昨日の「ケンミンショー」の「氷見のうどん」の話題をアナウンサーがしきりにしていました。(笑)
まあ、最高に上手に宣伝してくれていました。(笑)
今、お友達が店に来てくれたんですが
先日のliveのことを話ししてくれました。
な、なんと「外でliveを聞いてくれていたひと、10数人はいたぞ!」と
わ~い、うれしい限りです。
こんな光景は、私何回もやっていますが「初めて」です。(笑)
みんな座ってたのしんでいたそうです。
あ、今おもったんだけど…
多分、音が自宅にとどいたんで「勘右衛門」さんや……と思って芝生広場まで出てきてくれたのかもしれません。
なんだか、最高の気分に浸っていたら
「氷見のうどん」の「細めん」の勘右衛門 母母座のオリジナルうどん「丸まげうどん」の注文が入ってきました。
すご~い!
四つ葉のクローバ2つは「これ」だったのか。
うふふふ。
今から片付けに入ります。
今、思った
秋にする「食祭祭り」には
「氷見のうどん」も話題により加わり、もりあがるのでは…といゅうかもうすでに戦略を氷見市がたてるべきです。
急いで!
「勘右衛門 母母座」は去年、だした
「海の釜めし弁当」で勝負します。(笑)
私も早め、早めと戦略たてます。
テレビに騒いだ時はもたもたしない。
とにかく波に乗った時考える、実行する!
おせっかいな母母座の母ちゃんでした。
また、文化施設オープン!
センスを活かせ!
勢いに氷見市乗せれ!

昨日のケンミンショーの 氷見のうどん

おはようございます
6月17日
休みです
昨日のケンミンショーの
氷見のうどん❗️
すごかったですねー(笑)
みていて、氷見の私も
美味しそう❗️と感じました❗️
また、テレビ局は、さすが‼️だと思いました
上手だわー(笑)
勘右衛門 母母座のオリジナル
「丸まげうどん」を製造している麺処が出演していました
【細めん】チーム組です(笑)
お土産に「丸まげうどん」もよろしくお願いいたします。
なお、このうどんは、うちにしか販売していません(笑)
写真の説明はありません。