すごいこと

本日、高岡市の方ですが久しぶりに来店してくれました。
この方の出会いは氷見市舞台にした映画
「ほしのふるまち」からです。
要するに「ほしふるファン」の方でした。
もう、10年前からですね。
この方がすごいことをやってみせたのでした。
紹介しますねー。
この新聞記事をみてくださいね
彼は行政の力をひとつも使わず、グランドフアンテイングで資金を募集したら600万円が3日ほどですぐ集まったそうです
そのお金でバスを購入し、バスを改造し…
全部600万円は使ったそうです(笑)
私が次どうするの?と聞いたら
長野県大町市の行政が支援することになったらしいです
素晴らしい❗️
自分のふところに入れる金なんか思っても考えてもいない彼❗️
なぜ、これをしゃうと思ったのか?
動機を聞いたら
ん~❗️
やはりすごい、(笑)
内緒❗️(笑)

けんかの原因

おはようございます。
4月24日
土曜日
自宅へ出るとき、旦那とけんかして出てきました。
けんかの原因は
【コロナウィルス!!】
「店へいくな!」といゅう命令に振り切ってでてきてしまった自分。
ちゃんと「5月から…」と夫婦で話しあつていたのに…
1日中テレビを見ていると不安感がより増してくて、一刻も早く…
その気持ちもわかるんですが…
私の気持ちもわかってくれ!(笑)
なんか、そろそろテンション下がってきました。
テレビ取材うれけないことにしょうかとおもっています。
明るい気分でないと何をやってもダメですね。
さて、どのていど私の演技力をお客さんにだせれるだろうか?
いろんな方から教えてもらっていますが
このコロナ患者の看護師たちの「看護の記録」「看護師たちのコミュニケーションの記録」の本を見せてくれる方がいて…
〇不安な気持ちを抱えながら勤務。
〇未知の感染症への戸惑い
この気持ちでプロ意識で勤務していたのかとただただ頭がさがります。
私たちができることは、
「出ない!」
「入れない」
「いかない!」
「こさせない!」
ことではないでしょうか?
商売していると「お金」のことがくっついてきますが
今、我慢しないとまた「来年」もまた同じようなパターンがきますよ。
昨日のNHKラジオでコロナが収束すると、きっと、あたらしい時代?
今まであじわったことがない……時代が来る?言葉がわすれましたが世の中がぐ~んと変わる!とはなされて勇気づけておられましたがまさに、それをするのには「今」「我慢」しかないと思います。
常連のお客さんに見破られてしまいましたー。笑
なんか、今日、慌てている感じがした!と。
確かにコーヒーいれるのにへましてしまいました。笑
よー、私のことを見ているわ。
参った、参った(笑)
藤森美伃、他13人

ユーチューババ 疲れモードの裕美子です(笑)

本日、気温が高めであついのかとおもったら、室内はさむくて暖房をつけていて途中でけしたら寒くて…
鼻水が出てきました。笑
久しぶりに「ユーチューババ」をしたけど…
何をしゃべっているのか?
わからなくなりました。
まあ、私が元気である!ことさえわかればいいか!と(笑)
見たく見ないか?(笑)
なんか終わりの私の顔がでかくでたかもしれない。
といってもう一度しようといゅう君持ちもわかない。笑
隠さず、かくさず「そのまま」
ユーチューババです。
本日、午後から、「会議」です。
商売のことでもなく「アイデア会議」のことでもなく
全く、違った路線の会議で~す。
偏った頭でなく幅ひろく、自分の利益のためにやるのではないですよ。
さて、がんばろう!
ユーチューババ❗️
疲れモードの裕美子です(笑)
喪黒さ~ん❗️大好き❤️