けんかの原因

おはようございます。
4月24日
土曜日
自宅へ出るとき、旦那とけんかして出てきました。
けんかの原因は
【コロナウィルス!!】
「店へいくな!」といゅう命令に振り切ってでてきてしまった自分。
ちゃんと「5月から…」と夫婦で話しあつていたのに…
1日中テレビを見ていると不安感がより増してくて、一刻も早く…
その気持ちもわかるんですが…
私の気持ちもわかってくれ!(笑)
なんか、そろそろテンション下がってきました。
テレビ取材うれけないことにしょうかとおもっています。
明るい気分でないと何をやってもダメですね。
さて、どのていど私の演技力をお客さんにだせれるだろうか?
いろんな方から教えてもらっていますが
このコロナ患者の看護師たちの「看護の記録」「看護師たちのコミュニケーションの記録」の本を見せてくれる方がいて…
〇不安な気持ちを抱えながら勤務。
〇未知の感染症への戸惑い
この気持ちでプロ意識で勤務していたのかとただただ頭がさがります。
私たちができることは、
「出ない!」
「入れない」
「いかない!」
「こさせない!」
ことではないでしょうか?
商売していると「お金」のことがくっついてきますが
今、我慢しないとまた「来年」もまた同じようなパターンがきますよ。
昨日のNHKラジオでコロナが収束すると、きっと、あたらしい時代?
今まであじわったことがない……時代が来る?言葉がわすれましたが世の中がぐ~んと変わる!とはなされて勇気づけておられましたがまさに、それをするのには「今」「我慢」しかないと思います。
常連のお客さんに見破られてしまいましたー。笑
なんか、今日、慌てている感じがした!と。
確かにコーヒーいれるのにへましてしまいました。笑
よー、私のことを見ているわ。
参った、参った(笑)
藤森美伃、他13人