おはようございます
7月26日
日曜日
連休最後日
さてと裕ちゃんと二人勤務笑っ
がんばります❤️
壁のペンキがはげてみっともない~。
コンサートの御知らせを店頭に掲示しました。
おはようございます
7月26日
日曜日
連休最後日
さてと裕ちゃんと二人勤務笑っ
がんばります❤️
壁のペンキがはげてみっともない~。
コンサートの御知らせを店頭に掲示しました。
今、石川県の家族連れのお客さんとしゃべっていてわかったんだけど
「観光客」は昔と違ってきていると。
時間に余裕あってゆったりと歩いて見て楽しむ…といゅうことがないなと感じました。
お昼タイムになるとみな集中してしまっている。
海鮮料理のところに
100人ほど並んでまっている御店
や番屋に~。
後は聞いてないけど…。
コロナの影響か
「湯ったり」と楽しむ心の余裕がもしかしてないのかもしれない!と感じました。
子ども連れなのに御向かいの「漁業文化交流センター」のことしらなくて紹介したら「行って来る!」と
無料の施設、ましてこどもにも楽しめるところなのに…
なんか「もったいない」な~。
たべるところだけの賑わいになっているのが?
金沢は観光客でいっぱいやー!といっていましたね。
御客さんが戻ったんですね。
本日、これで終了。
おわってからのコロナ消毒に疲れるわ~!
帰りと朝もやっています。
いっそのこと「消毒風呂」でもあってドブ~んとはいったらくっついているコロナも死ぬ!ならいいな~。(笑)
自宅に帰ってもしかして、もしかして
草刈り命じられるかも!
とほほ。
簡単でおそまつでごめんなさい~!
ちらしよりも口宣伝が一番効果的なんです。
藤森さんのフライヤーとちらしとセットにして配布していきま~す。
チケット販売はまだですが…
予約メール
予約の☎が入っています。
実は、私の御友達、東京、千葉県、埼玉県と
予約が入っていたんですが…
このコロナで先方様も気を使っていただき…
向こうからご辞退を申してくれたり、私からこないで!と連絡いれました。(笑)
みなさん、ご理解ある方達で本当にありがたいです。
ごめんなさい。
本当に申し訳ないですが
今朝の富山県の新聞に富山県知事が
「関東圏の往来は基本的には控えてください」といゅうコメントが出ていて…
これは、大変。この方達が氷見市へ来てもらって反対にいやな気分にさせてしまっては大変!とおもい、まだ飛行機の予約入れる前に連絡した始末です。
う~ん、
まだまだなんでもでてくるかもしれません。(笑)
頑張ってやるぞ!(笑)