本日のお客様

今、石川県の家族連れのお客さんとしゃべっていてわかったんだけど
「観光客」は昔と違ってきていると。
時間に余裕あってゆったりと歩いて見て楽しむ…といゅうことがないなと感じました。
お昼タイムになるとみな集中してしまっている。
海鮮料理のところに
100人ほど並んでまっている御店
や番屋に~。
後は聞いてないけど…。
コロナの影響か
「湯ったり」と楽しむ心の余裕がもしかしてないのかもしれない!と感じました。
子ども連れなのに御向かいの「漁業文化交流センター」のことしらなくて紹介したら「行って来る!」と
無料の施設、ましてこどもにも楽しめるところなのに…
なんか「もったいない」な~。
たべるところだけの賑わいになっているのが?

金沢は観光客でいっぱいやー!といっていましたね。
御客さんが戻ったんですね。

本日、これで終了。
おわってからのコロナ消毒に疲れるわ~!
帰りと朝もやっています。
いっそのこと「消毒風呂」でもあってドブ~んとはいったらくっついているコロナも死ぬ!ならいいな~。(笑)
自宅に帰ってもしかして、もしかして
草刈り命じられるかも!
とほほ。