7足プレゼント

1月11日の
「ワンマンショー」にも7足プレゼントしましたる
1月21日は、これだけ~!
どうして私がこれを買ったか?(笑)
1つは桂文枝一門の落語家「桂三語」さんのメッセージにヒントがあります。(笑)
もう1つは、笑い!
当日教えます。
今から包装していきます。
この靴下だけでも500円はスルと思いますが…(笑)自動代替テキストはありません。

本日のお客様

只今、氷見の道の駅「番屋街」で働いている若い人が来店。
時々、珈琲を飲みに来てくれるんですが…。
彼女にこれを宣伝したら
彼女「おもしろそう~!私、平日ならこれるのに…」
私「そう思って平日の日にも設定したんだけど…」
(笑)
「周知」が難しいのです。
ですが、御客さんに宣伝する!といって持って行ってくれました。
ありがたいです。
それから11日の悪天候にこられたおばあちゃん、楽しかったから又21日くる!といってくれるではないか。(笑)
今度はもっと面白くやりますよー。
是非、来てください。
あ、当たった男性の靴下、いい生地の物で息子さんにプレゼントしたそうです。
21日も沢山用意しいてあります。
ゲットしてくださいねー。

1月21日のイベント 「進行表」

1月21日のイベント
「進行表」を作り直しました。
さあ~!
今度はスタイルを変えて。
あ、私のスタイルはどうにもなりません~!(笑)
今度は「のりのり」でやります。
メッセージの御披露も丁寧にしっかりと「宣伝」していきます。
私の感謝の気持ちをこめまして~!
今度はあのような「白魔」の「大雪」はこないはずだと思っています。
新聞社にも依頼をお願いいたしました。
取材してくれるかどうかはわかりませんが…。
すばらしい方達のメッセージです。
500円で
食べて
聞いて
プレゼントももらえて
「得・得」イベントにしてあります。
どうぞ皆さんお揃いで来てくださいね。
お待ちしています。
私は「儲け」を除外して新年の集いとして皆さんが
「喜んでくれる」
「楽しんでくれる」ことを狙いとしてやろうと思っているイベントです。
自分の本業として「儲け」としてのイベントは今年は、考えてやっていきます。
ここへ来るまでにいろいろと10年間自分でやってみて
御客さんの反応などみながら観察しながらやってきました。
私との素敵な方達の「出会い」を
来場してくれた皆様にも「おすそわけ」して「幸せな気持ち」で今年、がんばってやっていっていただきたい。
私も皆さんからパワーをいただいてこの現状でどこまでやれるか疑問ですがまえにすこしづつでも進んでいきます。
画像に含まれている可能性があるもの:座ってる(複数の人)画像に含まれている可能性があるもの:スケッチ自動代替テキストはありません。