氷見市のことですが…
私の意見を生意気に述べたいと思っています。
氷見市が運営している施設
氷見市が半分?運営にかぶっている?施設などいろいろとありますが
中に氷見市行政と全く関係ないところなのに「しっかり」と「ちゃっかり」とさも氷見市の施設のように行政の置くパンフレットのところに置いてあり、他市の行政の施設の置く場所にもちゃっかりと置いてあります。
ですがこの場所は夫婦2人でやっているところ
言ってみれば、立場は私と一緒!(笑)
「無料」で入館であればまだいいとおもうけどしっかりと「料金」をとりながら…
では、そのところは特別に氷見市にお金を入れているの?
そんなことはないでしょう?
なぜ、そのところだけ「特別扱い」なんですか?
行政の物と民間のものと混同して扱ってほしくない。
私みたい意見は私だけでないはずです。
思っていても「言わない」人達ばかり
行政の施設のように取り扱う理由を是非聞かせていただきたい。
月別アーカイブ: 2017年10月
「ひみ花の里 ドッグラン」独身男女の「出会いのイベント」
昨日、発信できなかったことを今から投稿します。
「氷見市」のことですが、この活動をとおして、私の意見ものべさせていただきたいと思っています。
御土産店を営んでいて氷見市で「観光客」との触合いの御縁をいただいている中で私自身が思っていることも含めて朝からやりま~す。
聞いてくれ~~!(笑)
このちらしが、昨日、私の店に届いたんですが…。
今年、春ごろに氷見市堀田といゅうところで
「ひみ花の里 ドッグラン」といゅ施設をオープンした方がおられました。
自宅に届いたちらしを見て、
誰がこんなことをするのだろう?
氷見市でこんなことをして「儲かる」のだろうか?
とその時、私が思った事です。
よーく、みると、「無料」と書いてありましたが「無料」ほど何かあるのではないか?と疑いたくなります。
オープン時に行ってきたんですが、大きい、すもうとりののぼり、アドバルーンもあげて、まるで「氷見市」でないような感覚に陥りました。(笑)
この方は、歯医者さんであり、お金も沢山もっておられるからこんな事もできるのはそうだとおもいますが
ですが、お金を持っていても、人が喜ぶようなことを自分の資本を使ってやろうと思う人はいませんね。
私なんか、いろいろとやりたくても、資本がなくて「やれない!」(笑)
自分の年齢の事も考えられ何かを氷見市に残そうと思っているのかもしれませんね。
そんな中、御本人さんが店に来てくれ自分の想いを話ししてくれました。
急に決まったみたいでしたが、
10月14日
土曜日
18時~22時まで
「独身男女の「出会いのイベント」」が開催されます。
会費は無料
氷見市だけ限定ではなく「全国」からの募集をしておられるところが行政の「根幹イベント」と違うところですね。(笑)
20歳~50歳ぐらいまで
年齢にも幅がありますねー。
室内でイベントをされるそうです。
気軽に「恋の出会い」になるかもしれないし
気軽に「御友達の出会い」になるかもしれないし
気軽に「氷見市ってなんていいところ」と氷見市の観光のPRになるかもしれないし
気軽に「ビジネス」の出会いになるかもしれないし
こんな「気軽」に「無料」のところはないですよ。
ちらしには出ていませんが、
氷見市の演歌歌手「平こういち」の歌謡ショーもあります。
主催者が「誰でも御友達を連れてきて~!」といっておられます。
結婚していてもいいそうですよ。
なので私も行けたらいって「応援」したいと思っています。
プレゼントもあげるみたいですよー。
何しろ「嘘みたいな本当のはなし」です。(笑)
ぜひ、全国から沢山の方が来てくださいね
「動物」も「人間」も楽しく、幸せなひと時をたまには体験しましょう!
寒くなりましたね。
おはようございます。
10月13日
金曜日
寒くなりました。
心ぐらいはホットで「あつあつ」でいきたいですー。(笑)