本日の氷見の海です

おはようございますo(^-^)o
朝、氷見市の海岸どおりを車で走っていたら、
サーフィンをしている方が15名ぐらいいました!
写真に自信がないけど、本日の氷見の海です画像に含まれている可能性があるもの:海、空、雲、ビーチ、屋外、水、自然画像に含まれている可能性があるもの:海、空、水、雲、植物、屋外、自然

「第2回藤森美伃歌謡ショーin母母座」でやりますよー。

先日のNHKラジオの「きらめき歌謡ライブ」を聞いてくれていた御客さんが私にいろいろと伝えに来てくれています。
★88歳のおばあちゃん、
「私、いつもラジオでも聞かんがいけど、あの日、忘れるかと思って、早い時間からラジオ入れていたよ。あの人、すごい人やねー。1人で運転して1人でなんでもやる根情の人やねー。
母母座での歌謡ショー、こないだ、見られんかったけど、今度は、見に来るよ!」ともうこんなお客さんが沢山おられます。
そしてこのおばあちゃん、私に
「あんた、出んだぜー?」と
あははは。
「私は、応援の声に参加しただけ…」と。(笑)
★「いつ、藤森さんが出てくるのかと、こっちまで、はらはらドキドキして聞いていたよー。」と歌謡ショーに来てくれていた御客さんです。
★藤森さんに「祝電を送りたい」と申し出てくれたやはり、歌謡ショーに来てくれたお客さんもNHKに良く出られた!と言っておられました。
まだまだ、感想はこれからです。
カラオケ審査員の先生とか、踊り関係、音楽関係などなど私、いろいろと宣伝していますので、これから入り次第お知らせしていきます。
4月15日行った
「勘右衛門 母母座」での「藤森美伃歌謡ショー」ですが、
司会した私も彼女と発対面!
お客さんも発対面!
でした。
ですが、1回でもこんなに応援してくれています。
私もただの東京のコンサートだったら新幹線に乗って、ホテルにとまってまで行きません!
「NHK初出演だったので行ったのです!」(笑)
みなさん、たかが、NHKのラジオぐらい…?と思われるかもしれませんが、そのラジオにも出るのがなかなか難しいそうです。
彼女の踏ん張り、頑張りがNHKさんに目がとまったのです。
NHKに出ると、業界の見方?何だったかな?(笑)
とにかく、違うみたいです。
そんな中で
「第2回藤森美伃歌謡ショーin母母座」でやりますよー。
NHK出演した歌手が母母座でイベント出来る!
よ~し、私もやってやりますぞ~!(笑)
亡くなった、城下さんの分、2人分、私が頑張ります。(笑)

ユ―チューブにアップ

ついに、ユ―チューブにアップされています。
NHKラジオを当日、聞かれなかった方は、是非聞いてください。
女の人の声が小さく入っていますが、私の声です。(笑)
自分で聞いていて
「なんて、若い声じゃん~!」と自信を持ちました。
いける!届く!私の声!
「島津亜矢」さんの大応援団!
「三沢あけみ」さんの「プロ並み?多分プロ!」の低くて、通る声で、ちょっとやそっとで、あんな掛け声はできないようなかけ方でしたの。(笑)
でも、初出演の「藤森美伃」さんの応援のリハーサルもなかったけど、ぶっつけ本番の「掛け声」です。
「川嶋 裕美子」の可愛い声もしっかりと聞いてくださいね。(笑)
画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、立ってる