氷見市の出演者の人が下見にお店にきてくれました。

氷見市の出演者の人が下見にお店にきてくれました。

昔に一度きたことがあるそうです。

♪「恋はダンコチンコのCDがほしい!」といわれました。(笑)

私がその歌をうたうのかと思われました。

あはは。

自分のマイクのスタンドも持参してこられました。が持ち帰ってもらいました。

手でマイクを持つとなぜか震えるので、スタントマイクにしたいそうです。

あはは。

了解ですよ。

なんでもおっしゃつてくださいねー。(笑)

けっこう、私のフェースブックのぞいてくださり、情報がつたわっているみたいです。

みなさん、ありがとうございます。

わたくし、助かりま~す。

素敵すぎです。

今、お店に来て準備しています。

「お笑い残念ライブ」の

「残念のど自慢」の

チャンピオン賞

2位

残念賞と出してくださいました。

まあ~

素敵すぎです。

世界に一つしかない彼の手作りです。

あとで自宅にいってから写真アップいたします。

楽しみにしていてくださいねー。

解説文と取り扱い文章を作っています。

あとは、箱にいれてあげなくちゃ。

やることがいっぱいある~。(笑)

やりとげます!笑

氷見市の子供たちがいろんな刺激を受けて、挑戦するのもいいですね

夕方のNHK富山放送局のニュースをみていたら

氷見市地域お越し協力隊員が氷見市の子供にダンスの発表の場を設けたい‼️などの想いで日々、指導している姿などでていました

沖縄県の方でリズム感はさすがでした❗️

氷見市の子供たちがいろんな刺激を受けて、挑戦するのもいいですね

8月の発表、みたくなりました

子供❗️

少子化問題❗️

勘右衛門 母母座も9日

トップバッターは

富山市の10歳のゆめちゃん!

楽しみです