能越ケープルネットテレビさんから、取材のお電話をいただきました。

おはようございます

7月11日

火曜日

続きに入っていきますね

もう、暑いです❗️

よろしくお願いいたします

イベントの数日前に能越ケープルネットテレビさんから、取材のお電話をいただきました。

その時に途中で帰るかもしれないので

ご了承願います!といわれ、全然大丈夫です!とお答えしたんですが

カメラマンさん、30分前にこられ、準備してくれていました(笑)

固定カメラでですか?と聞いたら、動きます❗️

やったー❗️

すごい(笑)

NHK予選よりすごいわ(笑)(笑)

カメラマンさん、最後までしっかり、とってくれていたんですよ

最高にうれしかった!

それだけではなかった!(笑)

私にインタビューまでおまけの取材をうけ

質問にたいして、私の想いをしゃべりまくりました(笑)

顔は汗、びっしょりでした

きのう、高岡のとある事務所に電話したら、わたしのフエースブック、みられていて、川嶋さん、大成功おめでとう!とお声をいただきました

で高岡でいつか?氷見の能越ケーブルネットはいるかもしれないからそのとか、見る!といわれました

みなさん、見たい❗️といわれました

1本、特番にして放送してくれたらいいなあ~❗️(笑)

独り言(笑)

カメラマンさん、長時間お付き合いいただきまして、ありがとうございました

7人、クラリネットの画像のようです

円陣

始まる前に

私と萩山さん,音響の方、ゆめちゃん、野崎さん、住職と円陣くんで

🎵今日はやるぞ!

えい、えい、おー!とやるつもりでいましたが

てっきり忘れてしまい(笑)

でも、みなさん、そんな空気でした

お客さんは、全員で60人ぐらいでした

私は70人❗️だと予測して、お菓子セット、ゼリー70こ用意しました

私の勘がさえていました(笑)

リハーサル始まり~(笑)

やがて、萩山さんも地域の草刈りを終え、シャワー浴びてつやつやのお顔でこられました

バイオリンの野崎さんもこられました。

さあ、いよいよ、音だし、リハーサル❗️始まり~❗️(笑)

私も萩山さんと頭だけ

人通りリハーサル‼️

彼をみると、譜面台にはタブレットがない!

え?全部おぼえたの?とびっくりしたら

忘れてきた❗️

自宅に取りにいかれた萩山さんでした~❗️(笑)

なしでギターをひいたわ

すごい😆⤴️

リハーサルの写真はなし!(笑)

12時30分、お客さん、ケーブルネットカメラマンさん、市長さん、ゆめちゃんもこられました。

のど自慢出場者もこられました。

あれ?

頭、ふさふさの弟が席に座っている!(笑)

わ~い

お笑い芸人

氷見市地域お越し協力隊員の

吉田サラダさんが見に来てくれたー

やったー‼️

プロがみてくれる

私の気持ちは、マックスにテンション上がりました。(笑)