それでは、ただの安いお土産店の店長が
政治の勉強をしたことを発信しま~す。(笑)
政治家のプロの方、私の発信を読んで笑わないでね。
<市長とは?>
・市長の責任は「重責」
議員とは、違う
氷見市の代表です。
最終の舵取りを任せてもらうといゅう事は「市民の幸せ」が
かかっているといゅうことですよ。
弱者の視点を持って!
全体のバランスを崩すことなく!
どれだけ、内、外に優れたことをしていると自負していても、市民には、全く、還元されなければ、意味がない!
氷見市民に納得してもらえない「説明」では「説明責任」を果たしたとは言えない。
なぜ、氷見市長になられたの?
★私利私欲のため?
★市長になることが夢だったの?
★政治家になりたかったの?
そんな視点でなられたとしたらおかしくない?
「氷見市民」の「幸せ」を守るためでしょう!
全く、政治経済学も勉強したことがない私、こんな生意気なことを書きたくて書いているのではない。
「氷見市」の将来を本当に心配して勇気を出して書いています。