市民参加型、市民協力型のイベント

おはようございます。

6月21日

水曜日

元気で一日、過ごしましょう!

今、準備の為、店で全照明、クーラーを入れてみていて、入口のドアを少し開けていたら氷見のお客さんがのぞきに来てくれました。(笑)

この方に頭のお手伝いをしてもらおうと当日、頼もうとはおもっていたんです。

その話しをすると「私,かつら持っている」と

「自宅へ行ってとってくる!」と。

「場違いのことしにゃ、おもしろない!」とお客さんにはっぱをかけられています。

上品に頭、仕上げようとおもっていたのに、とんでもない頭になる予感!(笑)

市民参加型、市民協力型のイベントです。

あはは~。

破竹を取ってきました

破竹を取ってきました❗️

旦那に報告して出かけるんですが

いつも

蛇がおるぞ~❗️

マムシおるから、気を付け❗️と出掛ける私にかならず言葉かけられますが今まで蛇と遭遇したことは一度もない(笑)

でも、気をつけて

🎵下を向いて歩こう

でいってました(笑)

破竹はかまできれますが

大きくなった竹は普通のノコギリできるのかな?

それとも、竹ようのノコギリがあるのかな?

誰か知っている人、おしえて~❗️

写真の説明はありません。

すべてのリアクション

ハモリま~す

7月9日

【お笑い残念ライプ】

ハモリま~す❗️

2つ以上の音が調和して美しく響いて聴こえます

ハモリで重厚になり、聴いている側

歌っている側もきもちよくなる手法です

息のあった、ハモリの魅力を是非、楽しんでもらいた~いよ~❗️(笑)

性格どおり

真面目に披露いたします(笑)

楽しみにしていてね~❗️(笑)(笑)