会いたいけど~

勘右衛門 母母座でライブしてもらったことがあるご夫妻です

めっちゃ、歌がうまい!

氷見市の方、近いですからいかれませんか?

私は行きたいがいかれない

せめて、宣伝します

ごめんなさい

会いたいけど~

2人の画像のようです

丸まげ祭り せっかくの幸せのお祭りなんで店を開けることにします。

本日、金曜日

午前中、店内を片付けていました。

17日

月曜日の

丸まげ祭り‼️

勘右衛門 母母座の前の芝生広場に集合‼️

全体写真など撮られます

せっかくの幸せのお祭りなんで店を開けることにします。

が、店内では、食べる物は一切販売していません

休憩、トイレ場所に使ってくださいね

尚、私は10時から12時ぐらいまでしかおられなく、代わりに私のかわりに博美さんを頼みました~❗️

で、長い期間、休業しているお詫びとしてコーヒー、無料❗️

ただし、セルフサービスです

問題はお天気です

雨天のときは、勘右衛門 母母座の前を横切ってお向かいの漁業文化センターの中で集合写真をとるそうです

雨天なら店あけなくてもいいかな?とも思いましたが

雨天でもあけま~す

お知らせで~す

じゃがいも

富山県のニュースみていたらウクライナから来ている人が11人いて、その方たちがなかなか日本食になじめないので県立大学生と、もうひとつどこやたかな?が、ウクライナの主食であるじゃがいもを植えているのを放送されていました

が、私、びっくり!

たしか、私が小学生の頃、じゃがいも1この芽のでているところを残して、半分、三分の一に切って植えなかった?

でも、学生はじゃがいも1個をそのまま植えているのではないかー

小学生以来、植えたことないのでわからないが

今は1個をそのままに植えるの?

誰かおしえて~?(笑)(笑)