いや~
私、あの大谷選手に目が離れないわ(笑)
彼は、将来、監督になるべき素質をもうすでに持っていると思う
自分の実力に自信があるからゆえになのかはわからないが
どの試合でもチームをまとめていた
もう気配りが半端でなかった
ヤバイ空気になりはじめたな?とおもえばみずからパフォーマンスありのことをして、みんなの底からわきあげてくる気分にさせたり
優勝したときも、みんなの選手に自分から抱き合いにいったり
ヌートバーは、真ん中にはいるのを遠慮しているのをすぐ察知して手をひっばって中央にこさせたり
いやはや、彼は
みんなの顔色をよくみて、心理をよくつかんでいるのです
洞察力も超すごい!
多分、自分だけのことだけを考えるような彼ではないんだとおもう。
素直で感情をむき出しに表すかとおもえば非常に繊細なやさしさももっている!
彼は、あたまが良くて
今のことより、次のことを常に頭に置いているのだと思った
優勝した瞬間、グラブと帽子をなげつけ、みんなが中央にあつまって、跳び跳ねて喜んでいたが
大谷選手は、いつの間にか
中央から外に離れて、みんな、回りをよくみていた
じぶんは、安全なところで飛び上がっていたのである
優勝していつまでも酔っていないのがすごい!以上にすごい!
WBC野球、決勝戦を7回ぐらいから生放送を見ていた
夜は夜で再放送を最初から見ていた
(笑)
結果はわかっているのに、真剣で見ている私(笑)
今朝はワイドショーで野球のことを放送している局を選んで見ている私(笑)
旦那があきれていて、お前、そんなに一緒ながばかりみておもしろいがか!といじられたが(笑)
面白いだけでない
いろんな勉強になります(笑)