店を休業して10ヶ月目に入りました。

店を休業して10ヶ月目に入りました。

長いのか?短いのか?

わかりませんが…

その間は、今月

3月25日に開催される

春中ハンドボール物販の準備を毎日、一人で考え、一人で準備していました

「氷見ブリ最中」以外はほぼ出揃いました。

今年の企画、アイデアも揃いました(笑)

サービス品物も今までにない数を準備しました。

店を休業していたからこそ、より、いっそうのサービスをしよう!と考えた策です。

素晴らしいスタッフ

私に協力してあげる!といゅうスタッフも揃いました

みな、60代‼️

みな、氷見市の主婦です

氷見愛に強いスタッフです

みなさん、商売やられたことないかたばかりですが

素敵なスタッフです

また、紹介していきます

商売は大変ですね

おはようございます

3月4日

土曜日

天気は晴れ☀️

イベントあるところは当たり🎯ですね~❗️

毎日?

毎週のように氷見市でもスーパーのチラシが新聞折り込みに入ってきます

氷見市では大きいスーパーが6つあります

そのうちの3つは同じ系列‼️

よって4つになります

そのチラシなんですが

なんか目玉がたまご98円❗️

安いのは安いんですが

原価をきっているような品物もあんまりないような~

また、他のスーパーとも

同じような商品

同じような値段

になっていて変わりばえしないようなちらしだと思うのです

ポイント5倍やら10倍…

ポイントを注力にしているのか?(笑)

で私はどこもかわりはないと思ってしまい

ちらしに合わせるのでなく(笑)

あまり、あるかなくていいところ

雨のときは、あめがあまりあたらないところ

駐車場がきけんでないところ

時間がないとき、レジで待たないで住むところ

とにかく、この年齢になると

事故にあわないように

巻き込まれないように

気をつけて出歩かないと

わたしの代わりになる人がいないから(笑)

大変です

スーパーも、原価をきっての商品を並べてその日だけ、お客さんがど~っとながれる!昔のやり方ではスーパー自身が首をしめるはめになり

お互いに仲良く(笑)

やっているように思います

なのでどのスーパーも格別かわりはないように…私はおもいます

人件費、経費もかかるし

商売は大変ですね

待つ仕事❗️は大変❗️

私も大変なんだけど

頑張りま~す

負けないようにやろうと闘志燃やしています(笑)(笑)

ひな祭り

🎶あかりをつけましょ、

ぼんぼりに~❗️

ひな祭り🎎

昭和の歌のテレビを聞きながら作りました~❗️

春中ハンドボール物販❗️

氷見のお土産屋

「勘右衛門 母母座」の愛情アイデア‼️(笑)

県外お客様用~❗️

さて、なんでしょう?(笑)

写真の説明はありません。