皆様とお会いできること、うれしく、おもっています

おはようございます
6月11日
土曜日
今日は、法事にいくためにおやすみします。
少しづつ、準備してきたことがやっと、明日を迎えることになりました。
私、いつも、なるべく会場にきてくれたお客さんに一人一人、お声をかけて挨拶したい!とはおもっていますが
実際はもたもたな状態でそんな余裕がなく…いつも反省しています
けっして、無視しているのでなくて、能力のなさからそういゅうことになります
今回、ないようにつとめます(笑)
私とフエースブックのお友達は16人会場に来てくれます
30%を占めています
すごいですね
あとは、電話でお知らせしたものです
中には、ホームページからの人もいます
また、知った方がお友達をさそってくれた方もいます
本当にありがたいことばかりです
50才いじょうのお客さんは、41人です
また、80才以上は6人です
温かいliveにしていきたいです
明日、皆様、交通事故に会わないよう、気を付けて、会場にお越しください
皆様とお会いできること、うれしく、おもっています
2人、立っている人の画像のようです

「勘右衛門あじさいlive」一杯になりました。

おはようございます
6月10日
金曜日
お店は休みです
ボーカル
野崎紀子さんが歌の内容をお知らせしてくれていました。
内容も濃くて楽しみです
3人、花の画像のようです
勘右衛門あじさいliveでピアノ担当の飯野由意さんが本日の17時から出演されます
忘れないでラジオを聞こう❗️
楽しみ
liveを行う前に思うこと❗️
先日、おおきなホールでとある人の歌謡ショーなどがあり、私の知り合いの踊りの会主、生徒さんがその企画に関与している歌手から依頼されての話しです
ですがボランティアです
先生は、心よく、ひきうけおまけにチケットも生徒さんな買わせる采配をしてあげたくさん、とチケットをさばいたのです
生徒さんも、朝から美容院でお金をかけて、セットして…おかねはかかっています
でもボランティアなんです
ショーの翌日、生徒さんのところへいって、労いの言葉をかけにいったら驚きの言葉が!
紹介します
先生は踊り子の生徒さん
全員あつめて、
今日のショーはお客さんにお金をいただいて見て貰うのです!
絶対に、不快なおもいをさせてはダメだ!と言葉を強め、怒るような声でいった!と
それをきいて、どうりでみんな真剣な顔して踊っていたな!と私ははなしたんですが…
自分たちはどうせ、ボランティアだから…ではなくてその主催主のことを思い
お客さんにおかねをもらってやる以上、責任をもってやれ!といわんばかりでしこの先生のプロ意識に感動した私です
自己満足でやるのでなく、常にお客さんサイド、お客さんの立場を考えてやれ!と私は勉強になりました
その想いで12にち、迎えたいと思っています
会場にこられるみなさん、どうぞよろしくお願いいたします
主催者
川嶋 裕美子
「勘右衛門あじさいlive」一杯になりました。
今日、3枚うれました
これで、締め切りたいと思います。
皆さんの応援、ありがたいです
うれしさで一杯
椅子も一杯です(笑)
たのしく、わらいがあふれる
想い出に残るコンサートにしますね
緊張してきた~❗️(笑)
3人、花の画像のようです
今、FMとやまラジオをきいています82、7です
ゲストは飯野由意さんです

わかったぞ!

わかった!
そうだったのか
よく、わかりました(笑)
紹介できるわ
そして、
「勘右衛門あじさいlive」の宣伝、ありがとうございました

ありがとうございます

「勘右衛門あじさいlive」のパネルを張りに
富山市の渋谷さんが取り付けてくださいました
こんな素敵な
高いものを
ブレゼントしてくださり感謝、感激です
渋谷さんとバイオリン演奏の野崎弘通さんと大の仲良しのおかげです
野崎さんにも感謝です
ありがとうございます❤️
今、BSテレビいれたら時代劇が入っていた。
なんだか、これ
面白そう❗️と思って、みていたら
あれ?
これ、もしかして松竹の映画でないかなあ?と思い出しました
(笑)
これは映画館でみていないんだけど
映画のとりかた、
音楽など
これは松竹らしいなあ~❗️とおもっていたら
エンドロールで
松竹で
「武士の献立」でした(笑)
監督は本木監督さんではなかった!(笑)
面白かったわ(笑)