風いれにきています

昼から、だんなに、ここを掃除してこい!といわれ、風いれにきています
掃除も一通り、簡単におえ、つかれて、いすに横になっています
このあたりの田んぼ、何人かまだ作っていたんてすが田んぼに入る水の用水が岩でふさがれてしまい、水が遮断されてだれも作っていないのです
人の手ではとても不可能な状態らしいのです
田んぼをつくりたくても、水がこないのであればできるわけがありません
田んぼはかれています
どうりで夜
🎵ゲロ、ゲロの鳴き声がきこえなくなった!と思ったら…
自宅周辺の草刈りを優先にしていたらこっちがのびちぎっていました~❗️
トホホ❗️
室内の画像のようです
今、私が休んでいるところは~~(笑)
こけら落とし❗️でやりました(笑)
が、それからはやっていない(笑)
椅子は農協さんに借りたんです(笑)
運ぶの
私、ひとりでした!
こりた!(笑)
椅子を買えるように
まず、椅子代をもうけてから(笑)
がんばりますね
海のそばのイベント❗️
山でのイベント❗️

今回のイベントは店内を広~く使いたいのでレイアウトしました(笑)

朝からお店にいたら寒いくらいでしたが入口の戸をあけていたら熱風が入りこんできて暑くなってきました。笑
で今日の私の服装は暑くなると思って下に半袖の涼しい物
その上にやや涼しい半そでの物を重ね着していたのです。
すると、お客さんが私の着ている服がほしい!といいだすのです。(笑)
3回しか着ていなかったのですが…売りました。(笑)
その奥さんの方が似合っていたのでうったのでした。(笑)
服に♪未練はな~い。(笑)
liveチケットをお願いしました。
お友達に聞いてくれそうです。(笑)
今回のイベントは店内を広~く使いたいのでレイアウトしました(笑)
もう、準備しています
イメージつかむために(笑)
音響の場所もセッティング❗️
要らないものはどかしました(笑)
さてと、午後から自宅で頭をひねって、考えています。(笑)
只今、チケット1枚うれました。
昨日の予約の方のチケット郵送しにいかなくちゃ。(笑)
さてと、頑張るぞー。
前に来てくれた方は
野崎さんのバイオリンのことを覚えておらり、「あの素敵の演奏の方だねー」と。
そう、そう、素敵なliveなんです。

イベントの準備しています(笑)

おはようございます。
5月19日
木曜日
久々に出勤してきました~。
やることがいっぱいありま~す。
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
イベントの準備しています(笑)
その一!
、「受付 コロナ対策として チケット代金支払い・ 未納の方は、 2000円 よろしくお原 願いいたします ☆消毒 ☆検温 お名前、電話番号を記入ください。 電話番号を記入ください」というテキストの画像のようです
その二!
写真の説明はありません。
その三!
写真の説明はありません。