こんばんは、
ライブの余韻とパイナップルケーキの美味しさの余韻が残っています(笑)
まあ、みなさん、いろいろと、集客に考えておられるなあ

と
寺離れがどこでも叫ばれていますが…
何もしなかたら…そのまま
ですが井波の光教寺さんは、月に一回、講演と座談、そして、音楽ライブを企画しておられました。このお寺は、名前の通り、光り、教える、お寺なのかな?と思いました。
積極的なお寺

でただただ感心していました
てづくり、ドリンクもとても美味しいものでした
お寺のもてなし心にも感謝

でした
私は、お友だちと一緒に行ったんですが相乗りしなく、各自の車でいったのです
なんとなく~

私の勘が当たり

井波に着くと同時に電話

いったん、自宅に戻り
(笑)
やり直し

(笑)
といゅうわけで帰りも別々の車(笑)
当たり前ですね
どこかでコーヒーでも飲もう

と声をかけて運転

井波の観光地のところにつきあたり、素敵なコーヒーのところがあり
ここで車止まるか?とおもったがそのまま走るから私もついていったのです
で観光場所なのに、人が歩いていない
店は電気がついているが人の気配がない
まるで、わたしのところと一緒でないか!
ショックでした
同じ店を営む者として…気持ちがわかるだけに立ち寄りたかったのに~なかなかこれないのに~

で高岡を通り越し氷見市へ
いや~ん、氷見の店だったら、誰といたか
わかってしまう

(笑)とおもったが
結局、どこにも寄らず
バイバイでした(笑)
私にいいところ、紹介してくれ、感謝している!仏様がおれを呼んでくれた気持ちがして、よかった

といってくれました。
いい1日でした!(笑)