あべのますく

あ~❗️
参ったわ❗️
あいた口がふさがらない!とはこんなことをいうのか?(笑)
笑ってしまいました(笑)
では内容を披露します(笑)
去年の12月にあの
あべのマスク、布製マスクを申し込みました。
ネットでは、3月上旬に順次…と書いてあったのでいくらなんでもそろそろ
中盤になったので思いきって、問い合わせさきに電話したのです(笑)
すると、
3月いっぱい、「開始する見込み❗️」だと
しきりに
「見込み❗️」とはなされるんです
私、国語得意でもないから??
でいろいろ聞き出すと
まだ、発送はしていない!
まだ配布する日は決まっていない!
おまけにまだ2、3ヶ月はかかる!といわれました
おもわず笑った❗️
といゅうことであべのますくをりようしたミニブーケ💐をつくる予定でしたがあきらめました
自宅にあった、新しい布で作ってみます
春中ハンドに間に合わないはめなら、最初から待っていなかった
きたいした私がバカ❗️でした(笑)

写真の説明はありません。

あべのマスクで作ろう❗️と思ったミニブーケ💐
(笑)
お粗末ですが、こんな感じ(笑)
ミニプーケは
「幸せのブーケ💐」なんです
千手寺のごま木
丸まげ祭
丸まげ嬢がきている着物の色
三色の花にしました。
当店の丸まげうどん
氷見市で幸せをゲットしていってくださいね
私の想いをハンドボーラに伝えたいの❗️(笑)
さあて、
ここからは増産やー!(笑)

なるべく、時間がかからないように手抜き戦法でやっています(笑)
なんだか飛騨のさるぼぼに見えてきた私❗️(笑)
写真の説明はありません。
こんにちは~❗️
やっとここまで~❗️(笑)
💐ミニブーケ💐
手がしびれてきました~❗️(笑)
材料足りなくなり中断❗️(笑)
写真の説明はありません。

市役所

市役所に用事があり行ってきたのでついでに
🎵ポトン❗️
🎵ひら~ひら~でなくて
🎵ポトン、ポトン…(笑)
室内の画像のようです
市役所には入り口にはこんな物が設置されています
写真の説明はありません。

今月の25日から、春中ハンド物販が始まります!

おはようございます
今日は
月曜日でお店休みです。
また、朝刊も休みでさみしいなあ~❗️
今日は、朝から雨☔️が降っていて、センチになるなあ~❗️
今月の25日から、春中ハンド物販が始まります!
売れるか?
残ったらどうしょう?
と不安は山のように思う…
私一人のお土産販売なら気楽にできるが
世の中、そんな甘くない!
相手は大手の菓子会社!
私は個人の店❗️
ハンドボールでは対戦がはじまりますが
私も毎年、対戦しています(笑)
負けられない!(笑)
昨夜、旦那が
「氷見ブリ最中、あんまり、つくらんとけー!」と忠告されました
だが、もう遅し❗️
注文かけている!
売るしか方法がないのです
この全国大会がなければ
販売できる場がないのが現状です
コロナ禍で人の流れがよけいに出来ていない❗️
番屋がいは毎日沢山のひとが集合していますが
私みたいな個人の店は苦悩している店も沢山あるみたいです
みなさん、じっと我慢しておられます
私の商品関係の得意先は祭事もないので売れない❗️
または、印刷物も注文ないなど沢山の方が仕事がない!と嘆いています
そんな中、氷見ブリ最中、他
オリジナル商品、関連者は大変喜んでおられます
こういった大会を引き受けてくれている氷見市
物販販売を計画してくれている氷見商工会議所様に感謝しています‼️
勘右衛門 母母座
負けないで完売目指してがんばります
尚、氷見市民の方も、テント内に遊びに?
買いにきてくださいね
お買い得値段にしてあります
入学祝い、お祝い事にご利用してください
よろしく、お願いいたします❤️