「ウエルビーイング」の向上を掲げる

おはようございます
2月18日
金曜日
今朝は雪が積もっていなかった~❗️
ラッキー❗️
富山県の県予算案が発表されました。
その中で、成長戦略で、県民の幸福度「ウエルビーイング」の向上を掲げる❗️と書いてありました。
3月25日から氷見市ではじまる
全国大会
春中ハンドボールのテント内で物販します。
今年は特に「幸せ」をてーまにして販売していこう!と思っていたので…
なんだか、うふふ❗️と思ってしまいました(笑)
勘右衛門 母母座は販売戦略で幸福度を与えたいとおもいま~す(笑)
よろしくお願いいたします❤️

みんな、幸せになりたいねー
富山県❗️頑張れー
テキストの画像のようです

1年前

1年前

今、オリンピックが開催されていますが
な、なんとこんな写真がフエースブック上にアップされてきました(笑)
懐かしい❗️(笑)
パンパカば~ン
オリンピック、組織委員長会長に
橋本聖子さん決定❗️
な、なんと
この方の後ろに私が~❗️
アハハ
なんで私がいるの(笑)
写真の説明はありません。

5年前

朝乃山を今でも応援していますよー
パフェの注文も入っています。
一からもう一度、頑張れ❗️
まだまだ、若い‼️
本日の富山新聞に掲載されました。
こんなに大きく!
私が「今は、呉羽なしがないので、洋ナシで代用しているが、
呉羽なしが出てきたら、呉羽なしを使います!」と記者さんに言ったんですが、
記者は、「夏には、朝乃山が生れ育った呉羽地区の呉羽ナシを使いたい」と補足して書いてくれています。
自分でその文で感動してしまいました。
さすが、新聞記者さん!