本日は母の日

こんにちは
主人とドライブ❗️
近くの山
碁石ケ峰へいく道中まで(笑)
主人が山が荒れている状態をみて、あと⭕️年たったら人もいなくなり山もさらに荒れるだろうな~❗️
なんて呟いていました(笑)
この先のこと、考えていてもでうもならない!(笑)
なんか懐かしい場所をみて、自分で満足していたみたいです
それからテレビで
ポツンと1軒家
この番組が好きでみていたのです
若い夫婦が山の中で生活していて
子供ものびのびとあそび、山の生活しているのです
司会者がこの子たちの20年後が楽しみだ!といっていたのです
旦那がすかさず
「俺をみていればわかる!何にもならない!」と
アハハ
私、笑ってしまいました
(笑)
小さいときは鶏もふれていたし
川で魚をとってたべていたし…
本日は母の日‼️
山の懐かしい思い出をよみがえった日でした
旦那の母をおもいだしたかな?

富山県の誕生日

おはようございます
8日、日曜日 富山県の誕生日だそうです
昨日、富山県お隣の石川県がとんでもない状況になり心配しています。
富山県もいずれ、こゎなかんじにならないか非常に心配しています。
記者の質問に自分は答えられません!とこたえた担当者❗️
おいおい、人の命が関わっているんですよ‼️
わからない!
こたえられない!
でないでしょう?
必死に質問
必死に答えるべき
どこも隠そう❗️とする体制?
他のことなら隠しても大丈夫なんですが
このコロナに関しては
感染する!といゅうことが発生するので隠すことによって感染が広まる恐れがある場合は、かくさず公表すべき
感染したかたには絶対に非難をしない!と
だって、感染したかたがわるいのでない!
被害者❗️なんですから

氷見女軍団 今度は爆発的にやるぞ!(笑)

おはようございます
朝、葉加瀬太郎さんのバイオリンのテクニックの演奏法を放送していました。
表現の仕方でこんなにも音色が違うのか❗️と思いました
クラッシック❗️もいいなあ~❗️(笑)
私のつぶやき
昨日、とあるところで同級生にバッタリ会い、話しこんでいました
彼女は、定年を迎えたが再雇用で同じところで65才まで働く❗️それからの話しになって…
実は、中学時代にスポーツを一緒にしていた仲間❗️
このメンバーは、なぜか、みなおなじような性格
(笑)
負けずぎらいで
粘り強くて
アイデアマンで
そして、おのおのが長所があり
いろんな分野で活躍できる人❗️(笑)
学生時代から65才まで
かなりその力は増してくると思う❗️
で私が65才になったら一緒に何かを立ち上げてやろう‼️といゅう話しになりました
今まで私がやってきて…
感性のない人、やる気のない人、アイデアのない人、前向きでない人、努力しない人と
いくら一緒にやっていてもダメ❗️
いくら教えても
これはその人の個性の問題なんで無理だなあと思っています
力ある人3人でもいいから
そんな人と人生の最後
チャレンジしてみたいなあ
分野はいろいろ!
氷見女軍団❗️
今度は爆発的にやるぞ!(笑)
能力のあるかたとしかしない‼️