一刻も早くなんとかしないと!

こんばんは
テレビみていますがコロナのことをいっています
脳科学者の先生が
例えば、狼が怖い❗️狼が怖い❗️と毎日聞いていると
人間はいつの間にか自分は大丈夫❗️と思ってしまう
今の日本人は、限界にきている!と
人間は我慢?だったかな?もともとはそんなに長く続けることは限界がある!と
ではどうするか?
行政の力で…
とは述べていたが
あまりやり方次第で…?と
いったいどうするのか?
毎日、毎日増え続け
一刻も早くなんとかしないと!
となんにもできない自分がただせうおもうだけなんだけど
氷見市でも毎日、感染者が出てきています
大阪の病院、医療の崩壊❗️をみていると
まるで戦場みたい
テレビも感染者の数を毎日述べていますが
だからどうするのか?と問いたい‼️
ゴールデンウィークはまだまだ増える❗️
このまま、この状態でいくのか?
もっと厳しくしていかないと…
あ~❗️
悔しい❗️
腹がたつ!❗️

富山県湾岸サイクリング参加するはずの方が来店

富山県湾岸サイクリング参加するはずの方が来店
なんと砺波市の方です
先日のBS日本のうたで砺波へ行ってきて
チューリップ公園のことなどはなししたら、な、なんとなんとチューリップフエアの場内案内をしゃべりだしたのです
まあ、上手にしゃべってくれました
喜寿祝いで自転車とは❗️
素晴らしいお父さんでした

この
お父さん、チューリップエアーの案内文は自分で考えられたそうです
暗記しておられるんですよ
10年前から続けてボランティアをやっておられるそうです
立派❗️
あ、ちなみにBS日本のうたの
公開放送は4月25日です
チューリップのことも話ししていましたよ
それたら出演者
小林幸子さん
原田悠里さん、
小柳ルミ子さん
山内惠介さん、
森山愛子さん、
秋元順子さん、
夏川りみさん
などみなさん、ブログで富山県のことなど書いてありましたよ
みてくださいね(笑)
コロナがなくなれば…と誰もがおもうことですね
立っている、室内の画像のようです
私も、このバックで手をふり
🎵頑張って~❗️とエールをおくるつもりでした(笑)
簡単な飾り付けしたので~す
写真の説明はありません。

4月19日、月曜日 4月20日、火曜日 4月21日、水曜日 とやすみになります

おはようございます
自宅からの投稿です
4月18日
日曜日
本日、、富山湾岸サイクリング開催の日でしたが
テレビの天気予報みていたら、暴風、強風❗️
よりによって今日だけ❗️
明日からお天気が続くみたいですが…
風には弱い自転車❗️
今朝、スマホをいろたら、たまたま、
水越ユカさんの投稿で中止をしる
また、来年期待しましょう‼️
ごめんなさい
訂正して、再投稿します
4月20日
火曜日、都合により休みます
4月19日、月曜日
4月20日、火曜日
4月21日、水曜日
とやすみになります
すみません、
4月のことです(笑)
明日からのことでした~❗️(笑)