とほほ。

ユーチューババしょうとおもったら途中、切れた!
みると電池がない!(笑)
とほほ。
スカートにはき替えたのに…(笑)
鼻水がでるわ!(笑)
誰もいないので
絶好のチャンスだったのに
私「ヒップホップ」うたいま~す。笑
ユーチューブババをしていたらお客さんが来て…
またやり直してやるとまたお客さんが来て
一人でしゃべっている姿観て
「なんしとるがや?」と聞かれました。
認知症にでもなったのかとおもったのかも…。
最後とぎれてしまったけど
ドンマイ、どんまい。笑
あ、そうそう、昨日の3月8日の「ほしのふるまち…」のユーチューババで
冒頭で私がアカペラで歌った歌、
聞いてくれた方から連絡が入ってきました。
すごい。
「いい曲だ!」と。
日々カリメロさん、高田梢枝さん。
♪「ふるさとの贈り物」です。

動画で思い出を残していこうと思っています

おはようございます
3月9日
火曜日
今日は店をする曜日です
なるべく
店勤務その時、誰もいない時
落ちついてユーチューババをしょうとおもうがなかなか大変ですね(笑)
自分でやってみてわかる
まあ~商売でもなんでもなく
自分が勘右衛門を営業しての人との出会いなど10数年分の思い出を思い出してユーチューブしています
いつ、店をやめてもいいように
動画で思い出を残していこうと思っています
あまりにもありすぎて…(笑)
ひとつづつ、思い出してやっていきます
ババの思い出❗️
今朝は自宅から投稿しています
朝から店はいそがしいので…
私が尊敬している山中光茂氏が
週刊誌に出ました。
といっても超有名人な方なので…「スキャンダル」ではありません!!(笑)
しろひげ在宅診療所院長とたまたま患者さんの娘さんが「作家」さんだったことで…対談、掲載といゅう運びになられたそうです。
読んでいたら、現場の医師、それもみずから夜中にお呼びがかかると直ぐ診療に出かける!寝る暇もなく患者さんのためにうごきまわっているやさしい医師です。
その先生の言葉が大変、読んでいて響きます。
是非、読んでみてくださいね。
なるほど~とうなづけますよ。
店内に置いておいてお客さんにも読んでいただきます。

やっと食事の用意して掃除終了。
本日のユーチューブババは
おっとっと
♪「ラップ」をしま~す。笑
今、忘れているのでCD聞いてレッスン!(笑)

今、ユーチューババを撮りました。

今、ユーチューババを撮りました。
やりなおしなし!
再生もして確認もせず!
即ながします。笑
今、準備中です。
これからわずかな時間でハンドボール物販品の準備突入~!
休みでも頭は忙しいのです。笑
私の自慢はいわなかったな~❗️(笑)
地域映画は地域の人がいついつまでも大切にしていくべきだと思います❤️
私みたいにね!(笑)(笑)