温泉のお湯だけで作ったパン

おはようございます
本日、休みでのんびりとしています
明るくなったらタイヤ交換に行く予定ですが…はたしてどれだけまつことになるのか?
できないかもしれない?
まあ、いくだけいってみよう
今朝、私こんなこと書いていた😀
相川先生ともっともっと知り合っていたら私の人生変わっていたかも~❗️?笑っ
😀
この本も素晴らしいこと書いてあるわ~❗️
先生にはもっともっと
書いて欲しい❗️とひしひしと感じる
今日この頃です
今テレビみていたら
温泉のお湯だけで作ったパン❗️を放送していました
翌日もふっくらとしているそうです
食パン🍞に温泉♨️マークいれて
これおもしろいな
氷見市でもやれないかな?
と思った私❗️笑っ

「議員に求められ資質」

「議員に求められ資質」
①使命感
「地域住民の為に活動すると言った使命感をしっかりと持った人でないと話しにならない。
②コミニケ―ション能力。
多様な意見に耳を傾け、冷静に話し合える器を持っている人が不可欠。
異なる意見の持ち主ともきちんと議論ができる人でなくてはならない。
③まっとうな生活感覚と旺盛な知的好奇心である。
ごく普通の生活人で他人の痛みや苦しみをきちんと受け止めれる人でなくてはならない。
視野が広く、新たな物、未知なるものに興味をもつ高感度之人が望ましい。
④自然にいろんな人が寄ってくるようなタイプが望ましい。写真の説明はありません。

暗いな~。

暗いな~。
お客さんとしゃべっていて…
企業も暗いな~。
土日休み
ちょっと前は金曜日も休みだったとか。
この先、どうなるのだろうか?といっておられました。
「コロナ」が狂わせている現状。
どうにもならないのか?
どうかしなければならないのか?
私にできることは気を付けること!だけ
だけどきをつけていてもかかる人がいるんだから???
暗いことばかり!
危ないことばかり~。
あ、私のタイヤかえなくてはダメのようです。
どうしょう?まだ換えていないのだ!
死にたくないよー!!(笑)