村の新嘗祭

本日、村の新嘗祭が午後から開催されます
今朝9時頃
神社へいって準備❗️
一昨日、掃除したのに松葉がまた落ちているではないか?笑っ
宮司の榊など用意して…
旦那の代役
大変でありますが
やるしかない❗️笑っ
コロナで役員だけでありましたが
今回氏子さん全員で~❗️
みなさんと顔を会わせられる喜びを感じます
コロナ感染予防❗️ここでも徹底します笑っ

5年前のこの子達、可愛かったな~笑っ

おはようございます
本日は日本中、お天気ですね
みなさんがいい1日でありますように~❗️
お店にはスタッフが1人いて私が用事から帰ってくるとお店には、3人のお客さん!
「富山湾唐島カレー」「クレープ」「ダンコチンコパフェ」を食べていたんです。
なんとなく顔が黒かったので
私「沖縄から来たの?」
子供「あははははー」「高岡!」
私「何年生?」
子供「あははははー」「中学生3年、2人と中1年!」
私「何しに来たの?」
子供「あははははー!しつこい!川で釣り!」
私「何釣れたの?」
子供「あははははー、しつこい!あはははは!はぜ!」
と、私の質問が別のスタッフも聞いた質問だったんです。なので子供達が笑っていて私もつい乗せてしまったわけなんです。(笑)
私「ハゼ、どうして食べるの?」
子供「パフェにして!」
私「爆笑!」
私「どうしてこの店に入ったの?」
子供「他の店がみんな食べるところ閉まっていた!終わっていた!」
私「この店にはいってよかったでしょう?」
子供「よかった!よかった!」
子供「うんうん、よかった!あはははは」
私「学校へ行ったら、この店の事、しゃべりまくってね」
子供「わかった!」
私「また、来てねー」
子供「高校受験が終わったら又くるねー」
私「合格しても合格しなくても来るのよ」
子供「うん!」
とまあ~!この写真の通り、楽しかった~!(笑)

この子達、可愛かったな~❗️笑っ
5年たってどうしているのかな?
かなり密な状態ですね~❗️笑っ

本日朝の8時から村の神社のお掃除

今日はいいお天気ですね
本日朝の8時から村の神社のお掃除みなさんと一緒にやってきました
そのあと、窓ふきせよ❗️命令が発し窓ふき
といっても洗剤で窓をふいてホースでみずかけ笑っ
ですが内側は水を掛けられないので
窓ふきになります
これは夜でもできる‼️笑っ
今しかできないことを今やる
それは隣のいえとの境いの崖の草がかりにくいので放置していたら
伸びて伸びて~❗️
お隣にご迷惑かかっているときになっていたのですがついにできました笑っ
今は一息ついています笑っ
誰もいないので店のことをやりま~す