大家族の石田さんち

今、大家族の石田さんち
のテレビみていました
一番こそだてにてこづった7男が婚約❗️
24さいの彼女みていると
ちゃんとお掃除して
ちゃんと整理整頓でき
ちゃんとご挨拶でき
当たり前なんですが
これが難しいとおもいますが…
しっかりさんの彼女のように思えました笑っ
なんか
人生はわからないな~❗️
楽しくみていました
いい番組❗️と思ってみていたら
旦那がきて、何くだらん物みているがや!といわれた
あんたにはわからんやろ!笑っ
いっても無駄❗️なので無言
笑っ
みんな言えるのは
あっといゅう間にとしをとる!

来月の 「第24回アイデア会議」 12月22日(火曜日) 「クリスマスアイデア会議」になりま~す。

来月の
「第24回アイデア会議」
12月22日(火曜日)
「クリスマスアイデア会議」になりま~す。
参加ください!といっても無理なんかもしれないわ。
ボランティアでは動かないのかも笑
でもねー。
ボンティアで儲けにもたしにもならないんだけど…
それが「意義」があるんだと最近やっと自覚してきました。笑い
思えばひと月に1回開催して来月24回
言い換えれば「2年」やってきました。
自分でいいだしっぺしたんですが…
大変なのは本音です。
ですが、知らなかったことが集うことらよって
知り、話しを聞いていてアイデアなど出てきます。
もう少し、市議会議員の方、1回でもいいから参加してほしい!と思っていま~す。

「アイデア会議」本日の議事録終了

「アイデア会議」が終了して一息ついていました。
まずは、これから~。
本日、たった8名の参加でした。
氷見市民5名、市議3名でした。
萩山市議はひっきりなしに電話がなり途中で退席されました。
今日は、たまたま出たことばからまあ~、しらなかったことが初めてしりました。
多分、他の市議会議員、市役所職員も多分、知らないとおもったわ。
「アイデア会議」がだんだんと「勉強会議」にも変化していきました。笑
今から議事録に入ります。また後ほど~!
本日の議事録終了
先月とまとめて提出します
ついでにちらしも😀