がんばりましょう

皆さんお疲れ様です
今日はいいお天気なので
午前中は先日のつづき
草むしりをしていました
うぐいす、とりの鳴き声
川の水の音
自然の音しかしなく
時おりそよそよとふくかぜが気持ちよかたです
なんかこんな幸せに感じるのに
不安一杯な毎日になりましたが
がんばりましょう
富山県のニュースをみていたら富山県で、また出た
仕事で他県から富山県に就職してくれた若者のようでした
が富山県にくる前に家族がかかっていて…
移動していて…
濃厚接触者を調べていて…
わかったみたいでした
1かいのニュースをみて私は書いています
違っていたらごめんなさい
かかってしまってせめるのではないですが
このコロナに関しては
その疑いがあるような状況になったら
隠すことはやめて欲しい
隠すことで、あとでまわりからいわれ検査したら陽性
なんの症状がなく元気であろうが
他人にうつすかもしれないと思ったら行動を控えて欲しい
今は自分がうつっていると思い人にうつさない
人に迷惑かけないように
といゅう気持ちをもっていないとだめな段階かもしれませんね

呼び掛けています

おはようございます
4月7日
火曜日
今朝の新聞記事です
トップが呼び掛けています
富山市!

氷見市も呼び掛けて欲しいとおもうのは私一人かな?

検査したときが陰性でも
時間がたつと陽性になるかもしれない
用心
用心
でコロナもかなりしつこい菌ですが
しつこい用心も必要でなかろうか!

コロナ予防になぜ手洗いするのか?

皆さんはご存知だとおもいますが~
私、アホでここまで知らなかった
ラジオ
NHKだったかな?
コロナ予防になぜ手洗いするのか?
わかりますか?笑っ
コロナ菌をながすため?
そうなんですが
石鹸の中に界面活性剤が入っていて
コロナ菌は外に膜があり
この膜を界面活性剤が溶かすと
なるほど~
私そこまで認識なかったの
ワンポイントフエースブック笑っ