3月5日 木曜日 愛の玉手箱弁当の日です

おはようございます
3月5日
木曜日
愛の玉手箱弁当の日です
自宅からの投稿で~す

♫ふ~~!
ため息からスタートが始まります。(笑)
でもやることが沢山あるので超いそがしいのです!(笑)
まけおしみかな?(笑)
よろしくお願いいたします❤️

本日の「愛の玉手箱弁当」600円税込み
☆イカフライ
☆ナスの肉詰めフライ
☆煮もの
☆生野菜
☆ひじき煮
☆きんぴらごぼう
☆ゆでたまご
☆かまぼこ
☆つけ物
☆フルーツ
☆味噌汁
◎食後の「珈琲」サービスいたします。

氷見市情報~❗️

新聞にも大きく出ていましたね
年収1200万円の条件で公募されたみたいです
といゅうことは1カ月100万円!
そして全国138人の中から選ばれたみたいです
中小企業支援され
目標20パーセント増らしいです
立派な方が氷見市にこられました
私も相談にいってこよっと
どんな素晴らしいアドバイスしてくれるのか希望がみえてきました‼️
賑わい創出のエリアマネージャー
一月75万円の坂本さんと一緒に氷見市の活性化を担う‼️と新聞に書いてありました
35歳と39歳
若い人材で何をどうしてくれるか大変楽しみです
写真の説明はありません。画像に含まれている可能性があるもの:2人

ぶれない人

おはようございます。
3月3日
おひな祭り
とりあえず、出勤!

以前にたまたま本屋さんで目にとまった1冊の本。
またこれをひっぱりだしてみています。(笑)
【自分の信念を持っている人は、それをよりどころにすることが出来るので、自信をもって強く生きて行くことが出来る。
ぶれにくいし、ぶれても直ぐ戻れる。
…正しい「原点」をもってぶれない人でなければ、リーダーとしては失格です。
何を優先するかは、最終的にリーダーがきめなければなりません。
その優先順位を決めるのは、最終的には本人の「価値観」とそれを実行するときの「覚悟」によります。
そうしたときに、「正しい考え方」といゅう「原点」があり、なおかつ、それを貫き通せる人でなければだめだ!と
なるほど、なるほど~
朝読書タイム時間終了~!
私もぶれずに♫負けないでやろうぜ~!(笑)(笑)
写真の説明はありません。