「認知症」

昨日、営業許可更新手続きに厚生センターにいってきたら
窓口にこんな物が置かれていれ1個もらってきました。
「認知症」と目がはいったので…
認知症は早期発見、早期対応が大切
症状と相談窓口など書いてありました。
でもこういった窓口とか相談があるといゅうことはしっている方はごくわずかだと思います。
ほとんどの方は知らないと思います。
いろんな窓口相談
しかも税金でやっている無料相談さえも知らない方がいます。
税金を有効に賢くつかわねば!と思った瞬間でした。
御店に置いておこう!(笑)
写真の説明はありません。写真の説明はありません。

「コロナウイルス」

おはようございます。
2月15日
土曜日
テレビで「コロナウイルス」情報が放送されるたびに旦那に脅迫されます。
「俺にうつさないでくれ~!」と
店内でマスクせよ!
除菌アルコールでドアの持ち手、トイレの持ち手を常に拭け!
アルコールのウエットティシュを何か所に置いてお客さんが自由に使えるようにせよ!
トイレのおしっこのはねがあるのも危険なので、つねに拭け!
年寄りがマスクしていなかったらマスクするようにあげれ!
抵抗力のない人の気持ちがよくわかった人の発言です。
それは充分わかるんだけど…
「除菌…」といゅう商品は品薄でおめにかかったときは購入しています。
せっかく来店してくれたお客さんには迷惑はかけられないし…
日を追うごとに「必死」に
かからないように
防護していくしかない!と心にはおもっていますが…
ロボットでなく人間!
この戦略にも闘志もえている私です。(笑)

氷見市民、頑張っています。

富山県氷見市
御土産店
「勘右衛門 母母座」の
「観光共開情報~」
氷見市内の人ですがこんな漫画の冊子を作成され、「氷見市」を宣伝しておられます。
一部もってきてくれました。
店内に置いて、皆さんに見てもらいましょう。
なかなか、深く調べてありおもしろかったですよ。
氷見市民、頑張っています。
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上