「マスク」

外出先から帰ってきたんですが道中、ラジオをききながら…
いい加減に聞いていたのではっきりといえないんですが…
国会中継の場?その前のニュース?
確か「マスク」のことについてしゃべっていました。
マスク着用しても「コロナウイルス」の予防にはならない!
マスクを着用するのは、咳エチケット…そういった症状のある人が咳をしたときに唾液が飛散してうつるのを防ぐためであってそうでない人はマスクを着用する必要はない!と言ったと思います。
隣りで旦那も聞いていました。
じゃ何故日本からマスクを大量に中国に送ったんですか?
コロナウイルスにかかっている人のために送ったの?
違うでしょう!
きっと日本にマスクがなく国民が騒いでくる…その前に言った言葉ではないだろうか?
と私達夫婦はそう解釈しました。
今までテレビで「マスク」「マスク着用」といいながら…
「ころっころっ」と「コロコロ」と言うことがかわる
まさしく
「ころころ(スルな)!ウイルスだわ!
この対応の仕方にも疑問?
♫「バカモン!!」(笑)

本日、石川県七尾市のお客さん。

本日、石川県七尾市のお客さん。
お久しぶりの再会でした。
ですが…
実は、私が「……と思っていること!」その時、必ずそういった方が訪れてくれるんです。
これなんの力なんだろうか?
本当に不思議なんです。
①「アイデア会議」のお話しをしたら
自分もこういったことをやりたい!七尾では誰もこんなことをやっていない…
と写真を撮っていってくれました。
②兄弟に市役所職員がいるので話しする!と
③相川先生の著書「住民と共に作る自治のかたち」の本を購入してくれました。
この本は私の解説がないと絶対に売れない(笑)
買うであろう?といゅう方に説明しないと無駄なんです。(笑)
七尾市役所職員の方にも見せる!といってくれました。
どこの行政も頭をひねっていますね
④とある演歌歌手のキャンペーン活動に「和倉温泉の………」の話しをしたら………(笑)
もう少し、待ってね(笑)
⑤七尾市役所の職員の方は「人をよびこむこと」にはかなりの実績があるように話ししていて感じました。
⑥「アイデア会議」に本日来店してくれた方が参加してくれるそうです。
氷見市だけでなくお隣りの七尾市と!
まさに………
うふふ。
思っていることが少しづつ進むかもしれないわ~。
さあ、頑張っていこう!(笑)
頭は1つのことだけでなく「多方面」のことを考えています!!
写真の説明はありません。写真の説明はありません。写真の説明はありません。写真の説明はありません。

2月の「氷見アイデア会議」 20日 木曜日 会費100円です。

2月の「氷見アイデア会議」
20日 木曜日
会費100円です。
どなたでも参加してください。
聞くだけの方も大歓迎です。
尚、当日
遅れての「チョコ」の御菓子と珈琲
それから途中で私のてづくりの「ぜんざい」をだしま~す。
会議に興味ない方も「ぜんざい」だけ食べて耳は話しを聞いてくださいね。
きっと刺激になりますよ。(笑)
多分
☆コロナウイルスが氷見に入ったら…といゅう話が出るかもしれませんね。
☆「新文化施設」のことをなんやかんや…といってももう決まったみたいでやることに決まっているとしたら…
昨夜夫婦で会議していたんですが…
まあ~、旦那はちょっとかわった発想を言いだしました。
人を呼び込む「戦略」です。
このことも私から皆さんに問いかけてどういった意見がでるかためしてみますね。
「台本」も「打合せ」も一切ない「ぶっつけ本番の会議」「ざっくばらんな会議」であります。
思ったことを飾らずに話ししてください。
また市議会議員の方も市民の話す内容、話し方など
「勉強」になりますよ。
参加する意義があると思います!(笑)
写真の説明はありません。