まずは「愛の玉手箱弁当」にとりかかりま~す。

おはようございます。
1月30日
木曜日
復活!裕美子!(笑)
朝、パソコンみたら
先日の「アイデア会議」の
「ゆみネット」の動画が入っていてびっくり。
ありがとうございます。
動画も復活!(笑)
この動画のことについてまたあとほど書きたいとおもっています。
まずは「愛の玉手箱弁当」にとりかかりま~す。
食べに来てくださいねー。

只今、「愛の玉手箱弁当」を作っています。
本日、これも作ってはみたが
実は、私「海苔巻き」が苦手なんです。
なんか上手な形にならないのです。(笑)
ですが、できない!といってなんでも避けて通れない!(笑)
でアップ!(笑)
画像に含まれている可能性があるもの:食べ物本日の「愛の玉手箱弁当」600円
☆イカフライ
☆ホタテフライ
☆生野菜
☆煮もの
☆つけもの
☆ぎょうざ
☆とうもろこし
☆ひじき煮
☆煮豆
☆マカロニサラダ
☆たまごやき
☆のりまき
☆イチゴ
☆みそ汁
食べに来てくださいねー。
画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

マスクについての夫婦の会話

マスクについての夫婦の会話
本日
私が運転して助手席には旦那❗️
旦那はマスク着用❗️
私はしていない
となりでくしゃみをする旦那の顔を見たら
マスクを口から外してくしゃみしているではないか?
私「咳、くしゃみエチケット知らんがでない?」
旦那「マスクしているとくしゃみしにくい」
私「そんな問題でないでしょう❗️
「私にうつったらどうするがけ?」
だんな「俺たち一心同体❗️
バイ菌も一緒に跳ね返す」といった
調子のいいときだけ都合のいいようにいう旦那
笑ってしまいました
マスクを頻繁にかえる夫婦
コロナウイルス
「クルナ❗️😀

何もなくホッ

お久しぶりです
本日、病院へいって検査してきましが何もなくホッとしています
明日からまたげんき母母座の母ちゃんで頑張ります❤️
げんき印の私がダウンするとみなさんが心配してくださりごめんなさい
今日、主治医に診察してもらったとき
いろいろと今のコロナウイルスのこと
防護服のこと
医療現場の実態など…
医師が私に話してくれました
なぜか私も医師に意見などいった笑っ
2人でアイデア会議❗️笑っ
医師の職業に頭が下がります
医師も患者も人間です
ともに健康にはきをつけていこう‼️と思った医療現場に待っていて感じました