本日のお客様

昨日、若い女の方からお電話いただき、富山県内の方です。
お願いがあるんですが……と。
聞くと、私の宣伝をしつつその方の宣伝もしつつ…といゅうことでした。(笑)
まあ、そんなところで
そんなやり方で
あはは。
「是非是非!」と。(笑)
また、来店されたらご紹介させていただきますねー。
面白い「キャッチコピー」が運転中に浮かんできました。
彼女に教えてあげよう!
まあ、いろんな方の出逢いが楽しくて、うれしくて…。
来年は自分も「図太く」商売をしなくちゃ…と思いますが…
なかなかそれができないのです。(笑)
来年は「大阪人」に御指導いただきながらしこまれながら
♪「やりまっせ~!」

本日、県内のお客さんのカップルさんが何組も来てくれました。
テレビを見て
ユ―チューブを見て
ネットを見て
ありがとうございます。
本日は「ダンコチンコパフェ」
そして富山県の方なので「大コメ騒動パフェ」の注文のセットでした。
1組のカップルさんは若い人達でしたがろうあ者の方達でした。
でも通じましたよ。(笑)
テレビで見ての来店でした。
彼もめっちゃハンサムでしたが彼女も美人さんでした。
遠いところ、わざわざありがとうございました。

富山市からのカップルさん
テレビ観てだったかな?
彼がとても面白い方でありました。
彼が私に言いにくそうに
彼「あつかましい、お願いがあるんですが…」と突然!
何を言ったかというと~

彼は私との2ショットの写真をお願いしたのでありま~す
そんなこと
大歓迎‼️
大感激‼️
アハハ
はしゃいでいたおばさんでした笑っ
画像に含まれている可能性があるもの:2人、川嶋 裕美子さんを含む、、スマイル

御菓子の「ブリ最中」も頑張ってくれています。(笑)

おはようございます。
12月8日日曜日
12月に入って最初の日曜日
今朝は氷見のお宿
「ひみのはな」さんと「磯波風」さんに「ブリ最中」の配達に行ってきました。
海沿いの灘浦海岸を走っていると昔のことがあれもこれもと思い出し…
思えば自分があれから齢をいつの間にかとってしまっていたと気づく。(笑)
穏やかな海をみながら到着。
どこもお客さんでいっぱいでした。
御菓子の「ブリ最中」も頑張ってくれています。(笑)

本日のお客様

本日、富山県主催の「富山湾岸サイクリング」のお世話をされている方が来店してくれ~。
来年の4月12日(日)に決定されたそうです。
コースも聞きました。
今回はどのコースも「氷見市」が入っていました。(笑)
私の店には関係はないですが(笑)
「勘右衛門 母母座」のお向かいの
氷見市の「漁業文化交流センター」は大いに関係してくるでしょうねー。
市民が応援していきたいですね。

本日、若い男性が来店~。(笑)
1週間前にも来店してくれぬたそうですが、全く覚えがない。
認知症が進んできたのかも?(笑)
でその方に「これ、あげたかしら?」と折り紙の絵馬を聞いたら「もらったよ!」「車の中に吊るしているよ!」と言われました。
あははは。
そこまではよかったのです。
彼は「アザラシ」!といったのです。(笑)
「違う、違う、ネズミ!」2人で爆笑でした。
私、人を差別しないで対応!と心がけていますが、絵馬を差し上げていてよかったわ!(笑)
石川県の方でした。
写真の説明はありません。