只今、パソコン不調のため、どうだまかしたらコンピューターが動くかためしながらやっています。笑い
10月31日「アイデア会議」がもう少しになってきました。
「周知」に苦戦しています。
無料の大物の「歌謡ショー」だったら宣伝しなくてもどこかで「宣伝」になり人は黙っていても集まるんですが…。
これはそういったわけにいきません!笑い
どちらかといゅうと「人がよりつかない!」会議です。笑い
ですが、こういったことが氷見市において最も大切なこと!と市民に理解していただけるまで1人参加であろうが10人参加であろうがひきつづけてやっていきます。
参加されるはずであった市民から昨日あたりから
孫の…
行事があって…
と「キャンセル」電話がかかっています。笑い
ですが、中には出席できないけど、紙に書いて持ってくる!
川嶋さん、代読してくれ!と言われました。
いくらでも「ふりがな」をふってくれたら代読できます!
といゅうことで、当日「会派」関係ない会議!
「自民党」「社民党」「共産党」の市議の方達も参加の予定らしいです。
そうなると、市議の数り市民の数がまけていては「大変~!」
氷見市以外の方のご参加も可能です。
氷見市の人はどんな感じ?でもなんでもいいので是非参加してください。
これからどれだけ市民を巻き込むか?私の責任!
頑張ります。
先日、こんな方が私のところへ来てくれました。
紹介しますねー。
社会福祉関係のお仕事をしておられる女性の方です。
を
「川嶋さんに相談ある…」と久しぶりに再会。笑い
え?私に何の相談?とおもったがそれなら、了解!笑い
お弁当を食べながら私主宰の「アイデア会議」参加を促しました。なかなかお仕事があるのできてくれるかわかりませんが…。
その方が
「川嶋さん、私10年前にどれだけ市役所の窓口に意見やお願いやら…を言いにいったことか!窓口担当の方はにこやかに応対してくりやさしく聞いてくれ…ですが、私の声は「上」にまで届かなくて実は市長のところに手紙を出したことがあるのよ!」と
もう、びっくり仰天。
こんなすごい行動力のある女性がいるのか!と感心していました。
彼女は彼女なりに悩んでおられることもありました。
そこで「市民の声」!
そうなんです「市民の声!」
「歌声」ではないですよー。笑い
「市民の声」を届かせるには!
「アイデア会議」をしょう!とおもったきっかけは、主人のすすめもあったんですが、実は御店をしているのでいろんな方が出入りしてくれるおかげで私はとっても尊敬している方にであったのです。
その方の影響力はすごい!笑い
そのことに触れていきます。笑い
おっとオープン時間がきていた
中断!