本日、長野県からの男性たちが来店。
昨日は和倉温泉に泊まってその帰りだそうです。
彼達と私で「お国自慢」トークをしていました。
私が長野県のよいところ!
彼達は富山県のよいところ!
あははは。
相手は「そう思っているのか?」とお互いに思ったりして超楽しかったです。
この「ほしのふるまち」のDVDに目が入り
「この映画、知っている。知っている!」と
テレビでみられたそうです。
といゅうことで、映画の話しになり
本木監督の映画「大コメ騒動」のことを宣伝しました。(笑)
「大宣伝」していきま~す。(笑)
勿論「氷見ブリ最中」のこともです。
お買い上げくださった上に「お母さん、がんばってね。またくるねー!」と声をかけてくれました。
ありがとうございました。
只今、氷見市の小学校の外国語指導者のALTの先生が来店~。
氷見市教育委員からのこども向けの冊子を持ち…
氷見市にまわられて取材などしておられたようでした。
冊子を見せてもらったけどなかなか立派な物で一部、ほしいほどでした。(笑)
先生は地図を見てこれだけではちよっと寂しいので付け加えて…といゅうことでまわられているみたいでした。
この冊子に「氷見ブリ最中」が…と思うが??どうかしら?(笑)
期待しま~す。