私と勝負しましょう! 相撲ではないですよ。トークで~!(笑)

本日、台風が去ったんですが海からの風がひどくて~。
そんな中、飛騨の高山からご夫婦が珈琲飲みに来店。
私「観光でこられましたか?」
旦那さん「子作りで!」
一瞬、私、固まってしまいました。(笑)
60代のご夫婦です。
とにかく、楽しい旦那様でした。
こんな楽しいお客さん大好き~。
全国の楽しい、ユニークな方是非氷見にこられたら
「勘右衛門 母母座」に立ち寄って、私と勝負しましょう!
相撲ではないですよ。
トークで~!(笑)

氷見市の精神障害者の人達の「サッカーチーム」の交流会が「母母座」でお食事会をかねて行いました。

準備整いました~!(笑)画像に含まれている可能性があるもの:座ってる(複数の人)、テーブル、室内今、氷見市の精神障害者の人達の「サッカーチーム」の交流会が「母母座」でお食事会をかねて行いました。
私と相談支援専門員の方の出逢いから成り立ちました。
ご紹介いたします。
一般社団法人 美海「サル―ンなぎ」
地域、計画相談支援事業
能浦さんです。
本日は10名の男女の方たちでしたが、
みんな明るい
みんな仲よし
おのおのにコミュニケーションを取られる方達のようでした。
そして、みんな能浦さんを慕っておられるのです。
いかにこういった方達が慕うのか?
よくわかりました。
こんな社会
こんな支え合う社会
こんな理解し合える社会
心でもはげましあえる社会
なんか本日「ほっこり」としてきました。私が作った料理、みなさんおいしい!といって食べていただき感謝です。
またこういった方達と交流させてもらって私も教えてもらえる、気づかせてもらう、勉強させてもらうことがある!と思いました。
手づくりの風鈴「頑張ってね」と書いたけど
みんな「頑張っていた」ので失礼だったかなー。と反省しています。(笑)

店も無事でした

おはようございます。
10月13日
日曜日
富山県氷見市の台風被害はなかったです。
どれだけひどい台風だろうか?と思って自宅待機していましたが、他の家はどうだったかわかりませんが我が家は雨、風も全くといっていいほどひどくなくホットしています。
が川が氾濫したところは今も大変な目にあわれお気の毒に感じています。
一刻も早く、元の生活になるようお祈りしています。
今朝はやることがあったので早く出勤してきました。
店も無事でした
よかった!