気遣い

氷見市のお坊さんが店へこられて
ふと
「最近、お年寄りが外へ出たがらなくなった…」とつぶやいた。
私「暑くなったからやろー!」といったら
御坊さん「いや~、そうでない…」
なんとなく、言おうとしている意味がわかった私。
やさしいおぼうさんなのでお年寄りの事が心配なんですね。
こんな気遣いしてくれる方がいてくれ~。

えらい! 今の若い男性、えらい!(笑)

「勘右衛門 母母座」のすぐちかくに
「巨大、ブリすべり台」があり、本日の猛書でもこどもさんが元気に遊んでいました。
店へ入ってくると頭も汗でぬれていたので海水浴の帰りかと思ったら、すべり台でした。
涼しい店内で
スイカがどか~んと乗ったかき氷、
ミニアイス菓子が乗ったソフトクリーム
お父さんには、冷茶サービス!(笑)
こどもたちには風船をサービスしています。
私「お父さん、今日はこもりが当たったの?」
お父さん「上の子がお母さんとプールへいったので」と
といゅうことで幼いこどもが3人!
もう、本当にイライラせず、子どもを上手にお世話していました。
わかいお父さん、本当に感心するおばさんの私!(笑)
食べた後をみると、お父さんがティシュなど1つにまとめて片付けが直ぐ終わるようにしてある!
えらい!
今の若い男性、えらい!(笑)

本日のお客様

久々にネット見て「ダンコチンコパフェ」
福井県から~。
有難うございま~す。

広島県の大学生の女の人が道の駅「番屋街」から歩いてきて
「勘右衛門」の「ブリ最中」の看板が目に入り来店。
たまたまの来店で「ネットで評判」の表示物に即、目が止まったそうです。
「ダンコチンコパフェ」
「ブリ最中」もお土産に買っていってくれました。
私が考えた「幸せの切符」も本日の日付を押して、購入してくれました。
私の手作りの「風鈴」プレゼントしました。
第して「幸せの風鈴」
広島県に「幸せの風鈴」が鳴り響きますように~!
本日は御来店、ありがとうございました。
夢に向かって頑張ってくださいね。