おはようございます。
6月29日
土曜日
本日の朝みたら回数がこのようになっていました。
皆様の好奇心なのか?なんなのかよくわかりませんけど覗いて下さるお気持ちが大変うれしゅうございます。(笑)
で私も直ぐサービス精神が旺盛で旦那もそのような時がありまして…
視聴回数500を超えたら、「バージョンアップ」と考案していたんですが、先日、ご通知のとおり「まった!!」がかかりまして
「有識者会議」(笑)を開きました結果、品位がそこなわれるといゅうことで(笑)「取り消し」に決定されました。
お詫びして反省しています。(笑)
尚、お友達の刑事さんにも相談して「大丈夫!」と御言葉をいただきましたが…
やっぱ~りやめた!(笑)
今の現状維持で頑張ります!
「富山県」
「富山弁のおもしろみ」
「富山弁の大阪の男と富山の女の恋のデュエット曲」
♪「恋はDANKO CHINKO」
「裕美子のおしゃべりおばさんのトーク」
一番素敵なのは、私にインタビューをしているお2人。
なんかよーく聞いていると
あちらが先生、私が幼稚園児のようにも感じます。(笑)
あははは。
といゅうことで、ご理解、ご協力お願い致します。
月別アーカイブ: 2019年6月
ささのはさらさら~
🎵ささのはさらさら~
今晩も頑張りました笑っ
はまった私
「アイデア会議」を10回、やって思ったこと、また気づいたこと
「アイデア会議」を10回、やって思ったこと、また気づいたことをここで書きます。
会議終了後に簡単にどん風だったか投稿していますが、そのお粗末文を見てくれている方がいてくれなんとその後でいろいろとしゃべりに来てくれる方が4名ほどいてくれました。
それから翌日もみているかどうか?はわかりませんが、富山テレビ放送で「アイデア会議」のことを知ってこられたのかはききませんでしたが…。
まとめると「皆が意見を持っている!」といゅうことです。
私「そんないい意見を是非、アイデア会議に来てしゃべってほしい!」といゅうと
男性「俺が行くと、顔がわかるので…」と躊躇しているのです。
本日、私が外出中に別の方が来店して「アイデア会議」のことがどうも気になったみたいでいろいろとスタッフに聞いていかれた方がおられたそうです。
で「裕美子」はひらめいたのです!
何なの?
裕美子さん?(笑)「アイデア会議」に参加して言いたいのだけれど、顔がわかるとまずい?顔がしれたくない?
でも気になる!
でも言いたい!
でも伝えたい!
でもわかってもらいたい!
などなどありましたら
「裕美子」とマンツーマンで話しすればいいんだ!と気づいたのです。
そのことをまとめて次回の「アイデア会議」に入れていく!
こういったスタイルも同時にしていきます。
この場合は珈琲代350円はいただきま~すね。(笑)
世の中、「忍者」のようにこっそりとしたい方もおられるといゅうことを理解していきます。
だって氷見市は「忍者はっとりくん」が有名な街でございま~す。(笑)