不思議~!(笑)

常連のお客さんが本日も来てくれました。
耳はお客の話し
手は折り紙~。(笑)
話しをききながらしゃべりながらの戦術です。
すると
お客「そんなでかい(大きい)指で折れるか?」と
「折り紙する指はしなやかな日本舞踊をやるような指が適している!」といゅうではないか!
失礼するわ~。(笑)
すると別のお客さん「俺の兄弟が折り紙の先生している!」と
びっくり~。
傘ぐらいではなくてレベルが超高い物でした~!
また、こんなところで御縁が~!
不思議~!(笑)

私が作った傘~。

おはようございます。6月23日日曜日
本日もどうぞ宜しくお願い致します。

私が作った傘~。
こんな感じ~。
「不出来!」
自分でも充分わかっているのに朝、起きてきた旦那が傘を見て
「下手やな~!俺の方が上手に作れるわ!」と言ってきた。
皮肉を言われてしまったけど、否定はできなかった!(笑)
いま、1つ!なんです。
写真ではわからない。(笑)
この傘は「遠くからながめる傘」にはいけま~す。(笑)
写真の説明はありません。

嬉しいこと

本日、嬉しいことがありました
1つ目…昨日の氷見市定例議会生中継を見ていた氷見市の方から電話があった…といゅう投稿をしました
氷見市民の方がわざわざ市議の質問内容によく勉強していて…絶賛していたよ❗️と市議に伝えたら
本日、たちよってくれました
その話しを聞いたら
嬉しくて涙がでそうになりまた頑張ろう‼️といゅう気持ちになった‼️
とお話ししてくれました
氷見市民はみていますよ
アイデア会議に参加していろいろと自分も勉強になっている❗️
といってくれました
私も嬉しい❗️
みんな勉強❗️
そして
悪いところは改善しよいところは伸ばし
氷見市の為に~❗️笑っ

もう1つ…
嬉しいこと
氷見市役所職員が来てくれ
「川嶋さんなんでもいいからまたいってください…」と
プライベートできてくれ…
つい私
「ある‼️ある‼️」とアイデアをしゃべりかかろうとするとカウンターに座ってくれたのです笑っ
私しゃべりかけたんですが!ちょっとやそっとでは終わらない‼️ときづいた私はアイデア会議にお誘いしたのでした笑っ
職員は、誰か来るようにします❗️といってくれるではないか
みんなで本音でざっくばらんに話しあえば
なんかヒントが見つかるかも
みんな成功させよう‼️と必死なのはわかるけど…
実行力
みんなを巻き込むテクニック
これが今の氷見市には必要と思った母母座の母ちゃんでした笑っ