5月5日日曜日今日はこどもの日

おはようございます
5月5日
日曜日
今日はこどもの日
街中でイベントがあります
調べて
またアップします
本日は忙しくなるとおもいますが、スタッフも子供さんが小さいのでこどもの日にはどこかへ~❗️といゅうことで仕方がない
私、1人です笑っ
投稿も難しいと思いますので自宅投稿です
連休
9日目
あともう少し
よろしくお願いいたします❤️

さてと1人勤務
どうやってやろうか‼️😀
あの手
この手
あの口
この口
でやりたいのですが余裕がないと口がおろそかになるのが欠点
笑っ
さあ、勘右衛門 母母座
劇場、本日はどんなことが待っているかな?
楽しみ❗️

「どすこいパフェ」

本日は「どすこいパフェ」も出ていきました。
ちょうど「朝乃山関を応援するのに考案した!」といったら
隣りのテーブルの方達が朝乃山の出身地「呉羽」の人でした。
あはは。画像に含まれている可能性があるもの:座ってる(複数の人)

本日のお客様

お~、なんと
つながる
おばさんなんだろうか?(笑)

テイクアウトで「珈琲」!
なんと京都の方でした。
5月7日放送の「テレビ朝日」の
「相席食堂」のことを宣伝すると
「俺、その番組をよく見ているよ!」といゅうことで…
びっくり。
「関西の人はよく観ている番組」とか。
あはは。
おまけに番組の趣旨まで私に教えてくれました。
あはは。
毎週タレントが変わって、いろんなところへ行って取材…。
その時に「お客さん」も加わって…「相席」らしいのです。
なるほど「相席」の意味がわかったわ。(笑)
とうなると、私の取材時にやらかした「あのお客さん」もしっかりと映っているかもしれないわ。(笑)
京都のお客さん、観るよ―、宣伝しとくねー!といってくれました。
こりゃ~、視聴率高いかも…。(笑)(笑)

お~。
どうした?
今度は「大阪の人」
「相席食堂」のテレビ番組のことを話ししたら「知ってるよー…」といゅうことでメモをとりはじめたので、掲示してあった紙を渡しました。(笑)
こりゃ~、コピーの必要性があるな!(笑)
「有名な番組」みたいでしたよー。
ラッキー!

本日、な・なんと13名の団体さんがお食事をしてくださいました。
もう、スタッフと必至!
やっと作り終えて
私「大阪から」と
え~!大阪~!
どうしたの?
今日は?
といゅうことで
「相席食堂」有名でございました。
みなさん、テレビを観てくださいね。
もう一度「氷見市」の思い出がよみがえってくるとおもいますよー。(笑)

また、また、今日はどうした?
奈良県と大阪人の若い女の方、
やはり
「相席食堂」有名でした。
どうりでやっと判明しまし。(笑)
朝日テレビのディレクターさんが
あんまり放送日など詳しくお手紙に書いてなかったので…。お電話して確認したのです。(笑)
宣伝しなくても視聴率のいい番組だといゅうことが…。(笑)
こんな皆さんが観てくれてる番組に出させてもらって幸せです。
取材は、張り切ってやった!つもりでいます。(笑)

メニューを作るのに必死でお客さんの顔を見たら
「あら、まあ~、外人さん~!」と気づく。(笑)
素敵な日本語が上手な外人さんとお写真。
連休中
台湾人
中国人
英国人
日本人
すべて来てくれました~!
とりあえず「おもてなし」成功!
画像に含まれている可能性があるもの:5人、川嶋 裕美子さんを含む、、スマイル、立ってる(複数の人)