沢山の方の御来店お待ちしていますねー。

おはようございます。
4月29日
月曜日
予定どおり
本日「お釜定食」します。
お釜に数制限がある為…。
「お釜」⇒「お茶碗ご飯」に対応してやろうと思っています。
予約されている方が優先なので…ごめんなさい。
お茶碗の方には「おかわり」okにしますねー。
連休3日目!
さてさて、氷見市の「勘右衛門 母母座」はひっそりとした静か~なこの場所ですが店内だけは「うるさい」です。
私の「声」が!(笑)
沢山の方の御来店お待ちしていますねー。

耐え忍んでいる裕美子です。(笑)

久しぶりにこの看板を外に出してみました~!(笑)
明日の戦略を今晩、考えま~す。
本日、氷見市の方達が私に
「川嶋さん、あんた、よー、なんでも考えがつくねー」と言われましたが…。
結果がついてこなければなんにもならない。
いつも旦那にちくられてばかりいます。
耐え忍んでいる裕美子です。(笑)

「心」がつうじあえばなんでも通じます。(笑)

高岡市の方と一緒に今度は中国の女性。
この方は日本語がぺらぺら~!
私「ねえ、ねえ、これ見て!」
彼女「これどうしたの?」
私「私が作ったの!」
彼女「どうして、これを作ろうと思ったの?」
私「外国人の方が来たら、喜んでもらえるように…」
彼女「すばらしい!すばらしい!」と絶賛してもらいました。
まさか、台湾人と中国人の方が
「勘右衛門 母母座」に入られ、言葉がつうじなくても
言葉以上に「心」がつうじあえばなんでも通じます。(笑)
「裕美子」の戦略「大成功!」(笑)